他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« もう一度月の写真 | Main | サラリーマンナイト in 西武ドーム »

September 08, 2010

曇りの日には部屋で星を見る

 台風が日本列島を縦断。おかげで朝から雨。当然星なんか見えない。

 こんな日は、部屋の中で星を見るに限る。

20100908234136  じゃーん!

 セガトイズのホームスターPRO。以前ヤフオクで手に入れた自慢の一品。

 おぉ、リンクをはるためにホームスターのHPに行ってみたら、新しい原版が発売されているではないか。買わねば。

 実際の星空を撮る練習、ってことで、部屋に投影して写真を撮ってみた。ん?  はたして練習になるのかな?

遮光カーテンで真っ暗にした部屋の天井。部屋の天井。これは、ホームスターPROが映し出した星の世界。実際の星じゃないので、間違えないように。って、間違えないか。

20100909001215_2 天の川が美しい。

 天井 いっぱいに広がる星の世界。

 実際の撮影のように、撮影データを書くと、それっぽい。

 CANON EOSKissX4 18-55mm 広角側で撮影。F5.6(開放)、15秒露出、ISO1600。

 

 

20100909001146_2 今度はズーム(55mm)で撮ってみた。

まるで、実際の星空のよう。

 

 

 

 

 

20100909000913_2 これは北斗七星。

 カラーの原版はきれいで美しいのだが、星座としてみる場合はモノクロのほうが見やすそう。

 現在発売中の ホームスターPRO second editionは、モノクロ原版にもどっているから、きっと同じような声があったのだろう。

 

 

20100909001331  投影している星は、日周運動させることができる。12分で一周。1年分の星を見ることができる。おお、本物っぽい。

 下の白い線は天の川。

 よく見ると、真ん中の一番上に、部屋の丸い電灯が写ってる(笑

 

 

 

 明日は、会社の同僚で広島ファンのSさんと野球観戦。なんと、西武ドームの日ハム-西武。目的は、試合後フィールド内に入れる「サラリーマンナイト」。ただ、明日はバッティング体験の日のため、グランドでのキャッチボールはできないらしい。残念。

 週末は、くりちゃんが友人の結婚式で石巻に行くので、ひとりで観測&撮影に遠出する予定。ただ、天気予報は晴れのち曇り。う~ん。晴れてくれ~~~~~~~~~~~~~。

 

« もう一度月の写真 | Main | サラリーマンナイト in 西武ドーム »

機材」カテゴリの記事

Comments

とても丁寧な梱包がされていました。
ヴァンクリーフ&アーペルの立派な保証書も付いていました。
商品も新品のような状態で大満足です。
商品覧に上代(参考価格)があると
より満足度が高くなると思いますが。
これからもこちらを利用したいと思います。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 曇りの日には部屋で星を見る:

« もう一度月の写真 | Main | サラリーマンナイト in 西武ドーム »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31