他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« いざ甲子園その2 球場入り | Main | 京都観光 嵐山・鈴虫寺・先斗町 »

July 03, 2011

いざ甲子園その3 勝った~~

 いよいよ試合がはじまった。

Img_8046

 魚眼なのでキャッチャーがずいぶん遠くに見えるが、実際はめっちゃ近い。まさに特等席。

Img_8030

 こんな感じ。ストライク、ボールはもちろん、球種さえわかりそうな臨場感。

 Img_8038

  おやじから電話。

「顔は映っていないけど、タンクトップがくりちゃんで、変な動きをしているのがおまえか」

 変な動きって……。応援しているだけなんですが。3段目まではばっちりだが、4段目はあごから下くらいからしか映ってないというので、少し体をしたにずらした。まるこう氏からも電話。「映ってる! 映ってる!」

 BSとケーブルテレビ、両方録画している。あとでじっくり見てみよう。そしてブログで報告しよう。

 試合は、初回に7連打で6点。投げては能見くんが抜群のピッチング。

Img_8025

 7回、恒例の風船とばし。

Img_8069

 ジェット風船には賛否両論あるが、この子達の笑顔が答えだと思う。本当に楽しそう。そして気持ちのいい一体感。

Img_8075

 その後、乱闘あり、マートンのホームランあり、ベンチの屋根に昇って踊って警備員に追いかけられるおっさんあり、で気がつけば10対0。いやぁ、最高!

Img_8126

 勝つとファンにあいさつしてくれる。

Img_8121

 ヒーインは、今日も男前藤井と浅井。城島から藤井にかわって、本当に気持ちのいい試合ばかり。やっぱ、阪神には、阪神顔の関西人ですな。ヒーインもおもろいし。

Img_8125

 そして歓喜の六甲颪斉唱。

Img_8134

 そして選手別応援歌をひととおり歌って、大満足で球場をあとにした。

Img_8129

 よっしゃ~! 阪神最高!!!! 

 はたしてテレビにはどんな風に映っていたのか。詳細は番外編で!

 

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ今日の記事は天体と関係ないですが、クリックをお願いします。
にほんブログ村

 

« いざ甲子園その2 球場入り | Main | 京都観光 嵐山・鈴虫寺・先斗町 »

阪神」カテゴリの記事

野球観戦記」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いざ甲子園その3 勝った~~:

« いざ甲子園その2 球場入り | Main | 京都観光 嵐山・鈴虫寺・先斗町 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31