延長制す おとめ座楕円銀河M49
まずは悲しいお知らせ。大阪に行っている間に、しそが枯れてしまった。なすもピンチ。水がなくなるのを恐れて、日のあたらない室内の暗所においていたのが原因。残念。
昨日、おとといと、なぜか金本先発。案の定連敗。新井さん、チャンスで全く打てず。はぁ。そして今日。大幅な打順の入れ替え。それでもだめな新井さん。しかし、延長を制してなんとか勝利。よし。やっぱりミスをしたほうが負けますな。読売も負け。よし。
さて、先月末、大阪に行く前、6月28日。梅雨の合間、なんとか撮影。しかし、ほとんど失敗。南から南東方面、所沢駅のあかりが明るく、撮影が困難。とくに高度の低い対象は厳しい。M98にも挑戦したが無理だった。恒星じゃないのがわかる程度。失敗作として近日紹介予定。
おとめ座楕円銀河M49も、なんとか判別できる程度。
発見者はメシエはん。「あぁ、最近出番ないなぁ」
ま、一応撮りました、ということで……
今日の記事は天体と関係ないですが、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« いざ甲子園・番外編 テレビに映ってた! | Main | 厚生年金会館跡地 かみのけ座渦巻銀河M98 »
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
「阪神」カテゴリの記事
- ぶれないデイリー(2016.11.16)
- シーズン終了(2016.10.01)
- ついに最下位。(2016.09.15)
- 久しぶりの連勝(2016.07.26)
- ありがとう、マートン(2015.11.12)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36212/52147738
Listed below are links to weblogs that reference 延長制す おとめ座楕円銀河M49:
おはようございます。
しそは残念でしたね。
なすが元気になることを祈っています。
Posted by: やまねももんが | July 08, 2011 at 05:32 AM
こんにちは、いっこうさん&メシエはん
うちの辺りでは南から西にかけて名古屋市付近からの光害が酷いので、もう乙女座あたりの対象は、ほぼ全滅です。というわけで、秋の対象ばかりに目が行ってしまいます。
ナスは復活しそうですか?
けっこう丈夫なんで、生き返るといいですね。
Posted by: さとう | July 08, 2011 at 01:01 PM
>やまねももんがさん
こんにちは。しそは、葉っぱがすべてなく、茎が1本残っているだけです。シルエットにして星景写真を撮れそうなさびしさです。ナスは、一番大きな葉っぱ2枚のみ残っていますが、風前の灯火といったところです。復活は難しそうですね。明日あたり、ホームセンターで2代目のシソを購入します。
>さとうさん
こんにちは。
なんとか季節ひとまわりでメシエ天体写真制覇したかったのですが、とりこぼして無理でした。さとうさんの秋の天体の写真、いいですねぇ。まだ夏が始まったばかりなのに、もう秋の天体ですもんね。季節感があるんだかないんだか(笑
中部地方、梅雨明けじゃないですか。こちらはまだまだぐずぐずです。
Posted by: 阪神ファンいっこう | July 08, 2011 at 06:12 PM