他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« オリックス残念! 今日の月(モザイク) | Main | 自宅前駐車場パノラマと星包囲網 »

October 19, 2011

Photoshop(Photomerge)によるモザイク合成

 昨日の月は、もともと1枚の写真ではない。拡大撮影した5枚の写真を張り合わせて1枚にしたものだ。これを「モザイク合成」という。コメント欄で、悠々遊さんが、「ソフトの方で自動的につなぎ目を判断して、合成してくれるのなら、ものぐさな私もチャレンジ(?)してみたいな」と書かれていた。それが、できるんです。全部自動で。勝手に。

 必要なものは、合成する写真と、PhotoshopCS5。これさえあれば大丈夫。持ってなかったらごめんなさい。

 今回使ったのは、この5枚。

107

 ビクセンED80Sf、SXW赤道儀、CANONEosKissX4
 
20mmのアイピースを挟み込み拡大撮影
 ISO400 シャッター速度 1/15秒

 まずはPhotoshopCS5をたちあげる。ファイル→自動処理→Photomergeを選択。

101

 合成するファイルを指定。

102

 OKをクリックすると、合成作業がはじまる。

103

 何もしないで待つこと20秒ほど。あっという間に合成作業が完成する。本当に何もしていない。驚くのは、合成された元写真の境目が、ぎざぎざになっているということ。そのまま重ね合わせているわけではないのだ! わかりやすく、各レイヤーをすこしずつ移動してみた。

104

 そして画像を統合。

105

 できあがり。

106

 できあがった写真は、背景を調整し、向きをととのえて完成。そう、昨日の写真はこうやって作られたのだった。

 20111018_3

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

 

« オリックス残念! 今日の月(モザイク) | Main | 自宅前駐車場パノラマと星包囲網 »

」カテゴリの記事

機材」カテゴリの記事

Comments

なんだこりゃ!! めっちゃ、簡単じゃないですか。w(゚o゚)w
はやく教えてくれよ〜って感じです。

久々に月を撮影してみるかなー。
でもしばらくお天気のほうがよくないみたい。

おはようごさいます。

photomerge、ほんとうに凄いですよね。
きっと、1000人ぐらいの小人(こびと)さんが総動員で処理しているんだろうな。

今日も朝早くから起こされて、少し寝ぼけています。
今朝は曇っていますが、寒いです。

>まるこう氏
 簡単すぎてびっくり。すごい時代になったもんだ。
 昨日、ためしに自宅前駐車場を360度撮影してみた。ゆがみを修正してくれる機能もあるみたいだし、パノラマ写真にチャレンジしてようと思う。うまくいけば、ステラナビゲーターの地上風景といれかえができるんだよね。まさに自宅前シュミレーション。これも凄すぎる!
 いいかげん晴れて欲しいですね。


>やまねももんがさん
 毎朝たいへんですね(笑
 小人たち、すごい働き者です。パソコンに耳を近づけると、「やぁ!」「それっ!」とか声が聞こえてきそうです。むか~~し、まるこう氏からもらったハードディスク(SATAの前のIDEの前のSCSIの前のSASIという規格)は、中で小人が太鼓をたたいていていてときどき「トコトコトコトコ」と音がしていました。
 いいかげん晴れて欲しいですね。

こんにちは。
凄いっすねー。 ちゃんとギザギザに繋ぐあたり、只者ではありませんね。
割れた煎餅のようです。
星野写真も出来ちゃいますか?
頑張ってギザギザに切ったり、境目をボカしていたのは何だったんだろう?
技術の進歩にお金がついていけません(笑)
こちらは今日から雨です。

>かたくちいわしさん
 CS3までは使いものにならなかったらしいですが、CS4から格段に精度がアップしたようです。歪曲や収差も自動で修正してくれるようですよ。
 いいかげん晴れキボンヌ。 ごめん、数年後のオレ(笑 存分に恥かしがってくれ!

こんばんは。
綺麗なシャープな月に仕上がってますね。
とてもモザイクとは思えません、ほんとに技術の進歩は凄いですね。昔から天文写真は処理が必要で、「作る」ものでしたけど、一般写真の分野でもきっと需要があって、こういう機能が充実してきたんでしょうねえ…

いっこうさんの叫びに一句。一茶先生、すみません。

あの雲を とってくれろと 泣く子かな

>さとうさん
 天体写真、どこまで“作る”か難しいですね。
 このモザイク合成機能、やはりパノラマ写真用でしょう。保存名のデフォルトが、「名称未設定パノラマ」です。
 ということで、今日は撮影地(自宅前ベランダ)からの360度パノラマにチャレンジしてみました。

 それではさとうさんの一句に返歌。

 ……

 すいません、またもや浮かびませんでした。

本当に自動でやってくれるんですね。すごいな。でも持ってないんですよね、PhotoshopCS5。
ステライメージ5ならありますが、すべてハンドメイドのようです。
いつか手に入れるまで、1枚ものの精度アップに励みます。

>悠々遊さん
 持ってませんでしたか。残念!
 この作業、妙に楽しいので、複数枚の画像を送ってくだされば、よろこんでやりますよ。
 遠慮なくお申し付けください。
 

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Photoshop(Photomerge)によるモザイク合成:

« オリックス残念! 今日の月(モザイク) | Main | 自宅前駐車場パノラマと星包囲網 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31