他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« いよいよ本番。でも…… | Main | 金環日食撮影 »

May 21, 2012

金環日食 撮ってだし!

 自宅前駐車場で、雲と戦いながら撮影。

Nissyoku

 金環日食。

Nissyoku2


 詳細は後ほど。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« いよいよ本番。でも…… | Main | 金環日食撮影 »

日食・月食」カテゴリの記事

太陽」カテゴリの記事

Comments

撮って出しされてると思って見に来ました(^^)
綺麗に撮れてますね!
妹ははじめは雲だあったけどその後は雲がとれて見られたといってましたが、雲はありましたか?
私の方はめちゃくちゃ雲との戦いで、かけ始めは見えず。
はじめて見えたのが6:43。その後も見えたり見えなかったりやきもき状態。
金環日食が始まった時も見えず。最大食は撮影できました。
なんとフィルター無しです。
フィルターがあると見えない、外すとシャッタースピードを大きく変更、まぶしすぎたらフィルターつけてまたシャッタースピード変更と大変な撮影でしたよ。

おっ。絶望的か?と思われた関東勢から、続々と写真がアップされてますね。
しかもいっこうさんバッチリじゃないですか。
見事戦いに勝利しましたね。
いいなー いいなー。

こんにちは。

阪神の連敗のお陰です。
頭が下がります。
これからは遠慮無く勝ち進んで下さい。

天気には本当にやきもきしましたが、まずは良かったですね。

>ブドリさん
 まずは、ちゃんと撮れたことを誰かに伝えたくて、撮影終了後、すぐにアップしました。こちらもシャッタースピード、いろいろ変えて大変でしたよ。天気が悪いと、一時あきらめかけていたので、なんとか撮れて、すごくうれしいです。
.
.
.
>かたくちいわしさん
 苦戦しましたが、なんとか勝利した、という感じです。雲がなければ完璧だったのに~。まぁ、戦にもならないところも多かったようなので、贅沢ですね。
.
.
.
>やまねももんがさん
 結局、家の前で正解だったかもしれません。すぐにアップできましたし。
 この連敗のおかげで金環日食を見ることができたと思ったら、負けたのも腹が立ちませんね。タイガース、なんだか暗黒時代突入の予感です(TT)

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 金環日食 撮ってだし!:

« いよいよ本番。でも…… | Main | 金環日食撮影 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31