« いよいよ本番。でも…… | Main | 金環日食撮影 »
「日食・月食」カテゴリの記事
- 月食へなちょこ動画(2014.10.09)
- 皆既月食in所沢・自宅前駐車場(2014.10.08)
- 一番乗り! 月食絶賛撮影中。(2014.10.08)
- 部分月食(2012.06.04)
- 金環日食撮影(2012.05.21)
「太陽」カテゴリの記事
- 間に合った!黒点祭りそして所沢市民祭り(2014.10.25)
- 朝焼けとやらかしの木(2014.01.11)
- 日曜日は太陽(2013.10.27)
- 太陽・女子会(2013.05.04)
- 黒点・新しい撮影地下見・パンスターズ彗星(2013.03.16)
Comments
The comments to this entry are closed.
撮って出しされてると思って見に来ました(^^)
綺麗に撮れてますね!
妹ははじめは雲だあったけどその後は雲がとれて見られたといってましたが、雲はありましたか?
私の方はめちゃくちゃ雲との戦いで、かけ始めは見えず。
はじめて見えたのが6:43。その後も見えたり見えなかったりやきもき状態。
金環日食が始まった時も見えず。最大食は撮影できました。
なんとフィルター無しです。
フィルターがあると見えない、外すとシャッタースピードを大きく変更、まぶしすぎたらフィルターつけてまたシャッタースピード変更と大変な撮影でしたよ。
Posted by: ブドリ | May 21, 2012 10:58 AM
おっ。絶望的か?と思われた関東勢から、続々と写真がアップされてますね。
しかもいっこうさんバッチリじゃないですか。
見事戦いに勝利しましたね。
いいなー いいなー。
Posted by: かたくちいわし | May 21, 2012 12:24 PM
こんにちは。
阪神の連敗のお陰です。
頭が下がります。
これからは遠慮無く勝ち進んで下さい。
天気には本当にやきもきしましたが、まずは良かったですね。
Posted by: やまねももんが | May 21, 2012 03:10 PM
>ブドリさん
まずは、ちゃんと撮れたことを誰かに伝えたくて、撮影終了後、すぐにアップしました。こちらもシャッタースピード、いろいろ変えて大変でしたよ。天気が悪いと、一時あきらめかけていたので、なんとか撮れて、すごくうれしいです。
.
.
.
>かたくちいわしさん
苦戦しましたが、なんとか勝利した、という感じです。雲がなければ完璧だったのに~。まぁ、戦にもならないところも多かったようなので、贅沢ですね。
.
.
.
>やまねももんがさん
結局、家の前で正解だったかもしれません。すぐにアップできましたし。
この連敗のおかげで金環日食を見ることができたと思ったら、負けたのも腹が立ちませんね。タイガース、なんだか暗黒時代突入の予感です(TT)
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 21, 2012 10:17 PM