他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 久々の月 with 土星/スピカ | Main | 六本木でヨガ・連休最終日 »

May 05, 2012

スーパームーン・お台場・ガンダム

 今日は満月。月と地球との間が近い、スーパームーンである。

Img_1647_2 自宅ベランダにて撮影。トリミング。
 

 連休最終日1日前の今日。車で出かけると、帰省関連の渋滞にはまりそうだ。こんな日は、電車で都心に行くに限る。

 と、いうことで、お台場でインタビューをうける私(笑。

Img_1609

交差点で月と観覧車を撮っていたら、 フジテレビ、めざましテレビにインタビューされた。
『今、月を撮ってらっしゃいましたが、今日の月はどうですか』
『今日は月と地球の距離が近いので……』
『あっ、スーパームーンをご存知でしたか』

 それかい! こちとら、トイレに張ってあるビクセンのカレンダーで毎日天文現象をチェックしてる、ちゅうねん。おまけに、カタクチイワシさんのブログで、スーパームーンのことを読んだばっかりや、っちゅうねん

 で、おもしろいことも言えず、ぐだぐだに(泣。たぶんカットされて放映されることはないでしょう。

 話を元にもどそう。お台場にいってきた。ともかくすごい人だった。まずはフジテレビとくりちゃん。

Img_3409

 天気は久々に抜けるような青空。……夜までもたないだろうなぁ。

 そして今回のくりちゃんのお目当て、ホテル日航の喫茶店のテラス席へ。

Img_3419

 このテラス席、眺め最高。レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーが見渡せる。

Img_3431

 右端がスカイツリー、左端が東京タワー。それぞれアップにしてみよう。まずは東京タワー。

Img_3432

 そして東京スカイツリー。

Img_3433


 ホテルの喫茶店、テラスでソファーでくつろげる。いつまでもいられる感じ。お値段は少々お高いが、ケーキもすげーうまかった。

 こんなん。

Img_3436

 ものすごくゆったりとした時をすごし、ふたたびにぎやかな方へ。自由の女神。

Img_3439


 カメラ女子も絶好調。

Img_3440

 かめら女子くりちゃんの写真はこちらでどうぞ

 そして、わたくしいっこうのお目当て、ダイバーシティのガンダム像へ。

Img_3446

 で、でかい。

Img_3447

 すごい。

Img_3450

 か、かっこいい。

 ここでふと気がついた。私は巨人の星世代、ロボットはマジンガーゼット世代。ガンダムには何の思い入れもない。そもそも、話もよく知らない。エヴァンゲリオンなら詳しいだけどなぁ。1日に何度かガンダムが動くイベントがあるようだが、そんなに興味がないということに気がついたので、イベント時間を待つことなく、お台場海浜公園に向かった。

 見上げると、スーパームーンが輝いている。くりちゃんと交差点で撮影。

Img_1606Photo By KURIKO

 月の入った風景写真、昨日からくりちゃんの勝ち。……で、冒頭のインタビューである。

 その後、夕闇のお台場海浜公園へ。ビルの上の雲の隙間から夕陽が上を照らしてなんとも幻想的。
Img_3456

 カメラ女子もテンション↑。

Img_3461
 

 ニューヨークみたい。

Img_1630Photo By KURIKO

やっぱり人を入れて撮りたいらしい。

Img_1633Photo By KURIKO

 いい雰囲気。

 月だけではなく、金星も明るく輝いていた。

Img_3470
 左上。わかるかなぁ?

 
 今日はいい写真がたくさん撮れてすごく楽しかった。かえすがえすも、目覚ましテレビのインタビューでおもしろいことをいえなかったのが残念だ。

 などと遊んでいる間も、携帯で野球の試合経過をチェック。やっと勝ちました。へっぽこ新井さん、こうやってたまにホームランや殊勲打を打つからかえってややこしい。ともかく、9連戦最終戦、明日も買ってくれ~~。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
 

« 久々の月 with 土星/スピカ | Main | 六本木でヨガ・連休最終日 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

阪神」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

風景写真」カテゴリの記事

くりちゃん撮影写真」カテゴリの記事

Comments

おはようございます。

お台場は暫く行っていませんが、随分と変わりましたねえ。
ガンダムは見てみたいです。(私はウルトラマンの世代ですが。)

奥様の写真、本当にうまいですね。
人をシルエット風に入れたのが、とても素敵です。

「明日も買ってくれ~~」って、柏餅ですか?

こんにちは。
はい、無印ガンダム世代です、ZZくらいまでは話が通じます。エヴァンゲリオンは絵が駄目でした…。ウルトラマンもレオくらいまでは見てましたねぇ。仮面ライダーは初代からV3ですね、なので最近の新しいのは違和感あり過ぎです、ありゃ別物です(苦笑)

もっと列記しようと思いましたが、まるでオタのように思われてしまうので止めておきます。

カリッと仕上がったお月様で。
こちらは夕方近くまでは晴れていたので、望遠鏡出すつもりだったのに、俄かに掻き曇り雷鳴と豪雨。結局2時間ほどピカゴロが続き、気持ちが折れてしまいました(泣)。

西に鉄人28号あれば 東にガンダムあり

スカイツリーもそうですが、人間は大きいもの高いものが好きですねえ。

あら、かっこええデートじゃあないですか!
数年前にお台場に家族で行ったことあります。とても暑いころだったので、死ぬほどビールがうまかったのを覚えています。
そのケーキ、めちゃくちゃオサレじゃないですか!
どこらへんが食べるところで、どこら辺から飾りなのか、わたくしにはさっぱりわかりませんが、きっと女子は大喜びなんでしょうねーー。

いいですね~
何もかもシャレオツです。
こんな休日を過ごしてみたいものです。 でも渋滞だけは勘弁!
めざましで流れたのでしょうかね? どなたかチェックしてないですか?

自由の女神の下の奥様の写真、カッケー。 ハリウッド女優かと思いましたよ。

え?。私はガンダム世代です。

>やまねももんがさん
 初代ウルトラマン世代ですよね。お台場、ものすごくかわってますよ。びっくりします。被写体も多いですし、奥様を誘っておでかけしてみてはいかがですか?
 誤字の指摘、くりちゃん大うけです。柏餅を買ってくれるそうです。
.
.
.
>さとうさん
 わたしもウルトラマンレオ、V3までの口で、世代的にはさとうさんとかわらないのですが、ガンダム世代よりは若干上ですね。エヴァンゲリヲンは、パチスロで知ってはまりました。ですので、2年くらい前からのにわかファンです(笑。
.
.
.
>悠々遊さん
 お月さまの処理は、基本硬めが好きです。月の表面は硬い石でできている感じがするからです(笑。
 神戸の鉄人28号、ぜひとも写真に撮りたいです。以前大阪駅にもバルーンの鉄人28号がいましたね。大きくて高い建造物といえば、わたしにとっては太陽の塔が一番です。
.
.
.
>ミッチーさん
 ケーキ、オサレでしょう。ほんと、どれが飾りで……いやいや、すべて食べられますよ。食べられないのは器だけですよ(笑。メニューの詳細をご覧ください。
http://www.hnt.co.jp/rest/plan_577.html
.
.
.
>かたくちいわしさん
 いやいや、シャレオツに見えるように写真を撮っているだけで、実際はぜんぜんシャレオツじゃないですよ。「つかれた~」「ここ通るの3回目」「トイレ~」なんて感じです。どうもきどったことが苦手、というか、無理、っていうか(笑。
 めざましは休日はやっていないので、月曜日の放映だと思います。ハンパじゃないぐずぐずっぷりだったので、ぜったいカットされてます。
 ハリウッド!! どんなイメージですか(笑。
 そうですよね。ガンダムは、ちょうどかたくちさんくらいのストライクゾーンですよね。

お台場を闊歩するくりちゃんかっこええーーー!
モナコの街を歩くどこのセレブかとおもったわ。

ケーキもうまそうだ。

>まるこう氏
 言われてみれば、確かにセレブっぽい(笑。
 ということは、この写真を撮っている私、パパラッチ?

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スーパームーン・お台場・ガンダム:

« 久々の月 with 土星/スピカ | Main | 六本木でヨガ・連休最終日 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31