しずくちゃん・打ち上げ成功
いったん寝たけど、起きだした。
今日は、私が名付け親のひとりである人工衛星、『しずく』の打ち上げだからだ。
娘を外国に嫁に出す気分(笑。
youtubeで打ち上げの様子を見ている。
今のところ、順調。
今、名付け親代表の小林恵さんのインタビューが流れた。いいなぁ。
カウントダウンがはじまった。
今、240秒前。この先、けっこう長いな(笑
全システムの電源が外部から内部に切り替わった。
2分前。
1分前。
30秒前
発射!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだかうまくいったみたいだ。よくわからないが感動した。すげ~~~~~。
しずくちゃん、がんばって観測してくれよ~~~。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« M80そばの変光星 | Main | 天の川撮ってきました »
「天体関連雑記」カテゴリの記事
- やっぱり暗いところはいいなぁ(2016.12.25)
- ちゃんと天体写真も撮ってます(2016.12.02)
- スターショップ閉店(TT)(2016.11.28)
- 所沢星空フェスティバル2日目(2016.07.31)
- 所沢星空フェスティバル(2016.07.30)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36212/54736268
Listed below are links to weblogs that reference しずくちゃん・打ち上げ成功:
いやー、よかったよかった。
私もライブ映像で応援してました。
ロケット打ち上げは感動するね。
Posted by: まるこう | May 18, 2012 at 01:58 AM
おはようございます。
ロケットの打ち上げって、夜にもやるのですね。
一度、近くで見てみたいな。
Posted by: やまねももんが | May 18, 2012 at 06:13 AM
無事に飛び立ちましたね。
ほんとに娘を嫁がせたような気分でしょうね(^^)
一度ロケットの打ち上げを生で見てみたいですね。
Posted by: ブドリ | May 18, 2012 at 09:49 AM
>まるこう氏
打ち上げを見てて気分がハイになったところに、突然の雷と大雨が! なんだか眠れなくなってしまい、速攻でコンビニに行き、柿ピー(わさび味)をポリポリしながら光る空を眺めてチューハイを飲んでいたら、早く寝なさいとくりちゃんに怒られてしまいました。夜中にこっそり飲むときは、柿ピーではなくスルメ的な音の出ないおつまみでないとだめですな。
.
.
.
>やまねももんがさん
打ち上げ、見たいですねぇ。ネットの中継を小さなモニタで見ていて興奮しましたから、実際にみたら感動して自分が昇天してしまいそうです。
.
.
.
>ブドリさん
ブドリさんのハンドルネームの元になった『グスコーブドリの伝記』の映画化、楽しみですね。今回の地震のあとの原発の処理のとき、この話を思い出しました。まさに今なんでしょうね。
かってに娘にしてしまいましたが、無事宇宙に嫁いでほっとしました(笑。
打ち上げ、見たいですねぇ。感動するでしょうねぇ。
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 18, 2012 at 12:31 PM
こんにちは。
滞りなくすみましたね。 この度はおめでとうございます。
はじめて娘さんにお会いした時は、まだこーんなに小さくて・・・
打ち上がるところを見に出掛けたのですが、打ち上げ予定時刻付近だけ雲が出てきて見る事ができませんでした。
別の方からは「見れたよ」とメールいただいたので、忍とも勘とも。
生打ち上げ見たいです。
Posted by: かたくちいわし | May 19, 2012 at 10:20 AM
>かたくちいわしさん
いや、あの雲の明るさの変化は私の娘に間違いありません。親の私が言ってるんだから、絶対です。
生打ち上げ、我々関東勢に比べると、見にいける可能性は高いですよね。ぜひぜひかっこいい写真とレポートを!
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 19, 2012 at 10:40 AM