で、スーパームーンって、大きいの?
今朝のめざましテレビ。昨日の隅田川でのLEDホタルを流すイベント会場で、スーパームーンについてインタビュー。天の川とお月様ですと。前日のお台場のインタビュー、つかわれず。ちょっと残念。
地球と月が最接近したときに満月になると、スーパームーンと呼ばれる。最近では1992年、2005年、2011年に発生している。昨年の3月は19年ぶりと稀にみる最接近(356577km)だったが、今年のスーパームーンはそれより400km弱遠い(356955km)。~以上、かたくちいわしさんのブログより。
で、そのスーパームーン。本当に大きいの? 幸い、昨年のスーパームーンも写真におさめていたので、大きさ比較。
ちなみに今日の月。
昇って間がない低い月なので、色味がいつもと異なっている。これはこれでいい感じ。右側が少し欠けてきている。これがどんどん細くなって新月になると、いよいよ日食。楽しみやねぇ。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 六本木でヨガ・連休最終日 | Main | プロ野球チップス »
「月」カテゴリの記事
- 生きてます(2018.02.01)
- 今日はストロベリームーン(2017.06.09)
- 航空公園の月(2017.02.04)
- 昨日は金星・今日は火星(2017.01.03)
- 今年初天体写真(2017.01.02)
Comments
The comments to this entry are closed.
なんだなんだ、大騒ぎした割には去年のほうが大きいのか!!
さすが、いっこうさん、比較画像でよくわかるわ〜。
インタビュー使われなくて残念でしたねぇ。思うに、くりちゃんも一緒だったら使われたんじゃないかと。。。
Posted by: まるこう | May 08, 2012 12:55 AM
>まるこう氏
去年、3月にもブログに比較画像を載せたんだけど、ブドリさんしかコメントくれなかった(泣。
http://iko.cocolog-nifty.com/iko/2011/03/post-d49a.html
かつて、月にとりつかれた男とよばれた私、月関連のイベントははずしませんよ~(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 08, 2012 01:02 AM
おはようございます。
えっ、いっこうさんは月男だったのですか。
あと2週間で、金環日食なんですねえ。
何も準備していないよお~。
Posted by: やまねももんが | May 08, 2012 05:15 AM
こんにちは。
素晴らしい比較画像。(当社比)と書かなくても歴然です。
LEDを1000円で買う→流す→回収 ・・・( ゚д ゚)
東京は恐ろしか所やで。
めざまし残念でした。 フジTVに抗議しましょう。 使わんならインタビューするなと。
あのインタビューを受けている写真は奥様が撮られたのですか?
Posted by: かたくちいわし | May 08, 2012 10:28 AM
実は「本当にでかいの?」って疑ってたんですが、ホントだったんですね。
疑ってすみませんでした。継続は力なり。
自分で確かめることに意味が有るのです!
「月に囚われた男」って映画ありましたね。あれは月面の話だけど。
Posted by: ミッチー | May 08, 2012 09:18 PM
今年も比較してくれてありがとうございます。
ブログには載せてませんが、確かに大きいようではありますね。
でも、毎年1回はいちばん近づく時があるだけのことで、テレビとかが騒ぐことじゃないのにと、冷ややかな目で見つつも、こういう時は見逃せないと頑張ってしまいました。
そういえば私は一度、めざましテレビの企画で写真が紹介される予定だったのに放送の都合でカットされましたよ。
お互い、めざましテレビには縁がなさそうですね。
Posted by: ブドリ | May 08, 2012 10:43 PM
>やまねももんがさん
初めてのデジタル一眼、EosKissX4を手に入れ、キットレンズ250mmズームで、クレーターまで写るのがうれしくて、毎日月を撮ってブログにアップしていました。よもや自分も天体写真にはまるとは思っていなかったまるこう氏が『いっこうさん、月に取り憑かれたと我が家ではもっぱらのうわさです。』とコメントしてくれました(笑。
月がだんだん細くなっていくのは、日食へのカウントダウンですね。そろそろ準備したほうがいいですよ~。
.
.
.
>かたくちいわしさん
1,000円かける10万個で1億円が流れる! 東京って、こわい! by埼玉県民。
めざましテレビ、『なんだかいつもより大きい気がします』っていう答えをたくさん流して、『実は……』というものでした。それを『地球との距離が近いです』と、いきなり正解を言ってしまってはカットされますよ(笑。
『今日のつきは?』 と訊かれたら、『競馬も宝くじもあきまへん、さっぱりですわ』と答えるべきでした。
インタビュー写真、Photo by Kurikoです。
.
.
.
>みっちーさん
昨年の1月、毎日月を撮り続けました。そのときにもさとうさんに『継続は力なりです』といわれました。
同じ条件で撮っていると、こうやって比較できて楽しいですね。
月面に囚われてみたいものですね。
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 08, 2012 10:56 PM
>ブドリさん
前回に続き、今回もコメントありがとうございます(笑。
やっぱり月といえばブドリさんですよね。
どういうかたちでも、マスコミがさわいでくれてみんなが月を見上げるのはうれしいですね。
久々に連日の月写真でした。
Posted by: 阪神ファンいっこう | May 08, 2012 11:03 PM