部分月食
先日の金環日食に続く天体イベント。今日は部分月食。
欠けはじめが6時59分。食の最大が8時03分。欠け終わりが9時07分。水曜日に休む予定なので、今日は休めない。なので、欠けはじめから撮ることはできない。なんとか8時前に帰宅。
しかし、天気予報どおりの曇り空。ぼんやりと雲の一部が明るい程度。カメラをセッティングしたころには、厚い雲の下にはいってしまい、どこにあるかすらわからなくなってしまった。
そのご、ぼんやりとはしているが、月を撮影することができた。欠けているのか、雲なのか。
さらにその数分後。
残念!
ああ、今日はこれでゆるすから、明日、阪神が楽天に負けてもいいから、水曜日、晴れてくれ~~~。せめて一瞬でも太陽を撮影させてくれ~~。
追記:夜10時15分の月。少し雲が薄くなった。せめてこれくらい輪郭がわかればよかったのに。
追記2:11時55分の月。このくらい晴れればよかったのに。おそい、っちゅうねん。
« 水耕栽培スタート | Main | 秘密兵器公開 »
「月」カテゴリの記事
- 生きてます(2018.02.01)
- 今日はストロベリームーン(2017.06.09)
- 航空公園の月(2017.02.04)
- 昨日は金星・今日は火星(2017.01.03)
- 今年初天体写真(2017.01.02)
「日食・月食」カテゴリの記事
- 月食へなちょこ動画(2014.10.09)
- 皆既月食in所沢・自宅前駐車場(2014.10.08)
- 一番乗り! 月食絶賛撮影中。(2014.10.08)
- 部分月食(2012.06.04)
- 金環日食撮影(2012.05.21)
Comments
The comments to this entry are closed.
« 水耕栽培スタート | Main | 秘密兵器公開 »
部分月食こちらもダメでした。
ネコを構いながら撮影しましたが、輪郭すらもわかりませんですね。
6日も望みが薄そう。。台風空気嫁!!
Posted by: まるこう | June 04, 2012 10:55 PM
>まるこう氏
今日は残念でした。ブログ村の新着写真にも、ぼんやりした月食の写真が並んでいてなんだか笑えます。とりあえず仲間に入れてよかった(笑。
話はかわるが、ファーストライトから1年ですね。おめでとう。ブログを読み返してみると、1年ですごい進歩だねぇ。いつの間にか追いつかれて追い越されてしまったよ。
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 04, 2012 11:22 PM
おはようございます。
一番最後の月の写真がきれいですね(笑)。
水曜日の天気予報は雨じゃないですか!
阪神さん、お願いですから今日は派手に負けて下さい。
Posted by: やまねももんが | June 05, 2012 05:23 AM
おはようございます。
月が欠けてますね。
こちらは分厚い雲の底で、月があるだろう辺りが何だか明るいという程度でした(苦笑)
Posted by: さとう | June 05, 2012 06:51 AM
>やまねももんがさん
月の写真、X4で250mmキットレンズで撮ったものです。金星の日面通過、200㎜で撮影&トリミングで、充分記念撮影以上のものになりますよ。
晴れれば、ですが。
この間の日食のジンクスをいかして、我らがタイガース、今日は派手に負けてもOKということにします。新井さんが先発に復帰しそうなので、可能性は90%以上です。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
>さとうさん
こちらもほとんどそうでした。その中で、なんとなくぼんやりと月だとわかる一瞬をねらい、なんとか欠けている様子らしきものを撮影しました。これはこれでゆるすから、明日晴れろ~~。
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 05, 2012 12:20 PM
こんにちは。
おーっ。月食がわかりますね。
こちらはまたもや小雨で月がどこにあるのかすらわかりませんでした。
仕事中に3回も外に出てみたのですが。
明日の日面通過も微妙そうです。 ホント俺が何したっちゅうねん。
Posted by: かたくちいわし | June 05, 2012 02:24 PM
こんにちは。
金環日食以来、全く晴れませんね。
鶴ヶ島では月食の時間にベタ曇りで月のつの字も見えませんでした。
ちょっとの晴れ間を探してオートガイダーのテストをしてますが、こっちもうまく動作せずで訳
分からんという状態になってます(苦笑)
明日の日面通過には期待を掛けてるんですがこちらも望み薄の様で、なんとか晴れてくれる事を期待してます。
Posted by: 軒下のネコ | June 05, 2012 05:10 PM
おぉ、欠けてるじゃあないですか!
岐阜もだいたいこんな感じだったですよ。完全にあきらめてたんですが、後半になって雲を通して欠けているような感じが観られました。
9時すぎて晴れてきましたけど(笑)。で、またすぐ曇り。
金環と日面通過とにはさまれてるので、案外扱いが悪かったりして!
Posted by: ミッチー | June 05, 2012 09:57 PM
>かたくちいわしさん
なんとなく月食ってところでしょうか。
肉眼ではなんかぼんやり明るいだけで、まったくわかりませんでした。撮ってみるもんですね。
それにしても特に九州方面における天文イベント日の天気の悪さ。間違いありません。誰かさんがなにかやらかしてます。しかし、誰がなにを?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
>軒下のネコ さん
これだけ曇りの日が続いているのに、機材テスト強行とは! その熱意、さすがです。
日面通過、厳しそうですネェ。今日は我がタイガース、勝っちゃったし(笑。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
>ミッチーさん
なんとか欠けているのがわかる、というレベルですね。でも、肉眼ではわからなかったし、ブログ村の他の方の写真を見るまで、雲なのか地球の影なのかわかりませんでした(笑。
明日、中部地方はなんとなく可能性ありそうじゃないですか。いいなぁ。
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 05, 2012 11:17 PM