航空公園駅前
まだ梅雨だというのに暑い。信じられないくらい暑い。昼間はか~っといい天気。そしていつものごとく、夜は曇り。は~。あいかわらず。阪神は巨人に0-2で負け。は~。あいかわらず。は~~。
鳥取の実家から、スイカと長いもが送られてきた。スイカまるごと1個なんぞ、夫婦2人で食べられるわけがなく、4分の1だけいただいて、残りは所沢の隣の駅、航空公園に住む義父・義母(通称パパさん、ママさん)のところにおすそ分け。
航空公園駅の駅前には、YS11が展示されている。
さすが、航空公園駅。年数回中が見られるようだ。次回は行ってみよう。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 雲め! 木星食見られず | Main | 若干の違和感・ミニチュアその1 »
「航空機」カテゴリの記事
- ブルーインパルスと今日の夕景(2016.11.05)
- ブルーインパルス2(2016.11.04)
- ブルーインパルス・狭山湖の夕景(2016.11.03)
- 今年もブルーインパルス(2015.11.03)
- ブルーインパルスその3(2014.11.05)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
いやあ~、昨日は暑かったですね。
こんな日は冷たく冷やしたスイカが美味しいでしょうね。
昼間はきれいな青空も見えていたので、どうしようかなあと悩みました。
でも暑さに負けました。
Posted by: やまねももんが | July 17, 2012 09:32 AM
館林で39.2℃だそうですね。 どこの中東だよ って感じです。
スイカ丸ごと1個、お二人なら何日かでいけそうな。
利尿作用があるのでトイレが近くなりそうですね。
YS-11、佐賀空港にも展示してありました。思ったより小さくてビックリです。
それより利用している人いるのだろうか、佐賀空港。。。
Posted by: かたくちいわし | July 17, 2012 06:23 PM
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
>やまねももんがさん
暑くって暑くって、ナスもでろ~んってなってました。すいかが届いたのは午後だったので、暑いうちにはまだ冷えてませんでした(笑。
夜も暑かったですね。結局雲もでてきたし、こんな日は無理しないで休むに限りますね。
.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
.
>かたくちいわしさん
大好物、っていうわけでもないので、2人でひとつは無理ですね。
テレビで鳥取砂丘を観光している人をインタビューしていましたが、まるで砂漠でしたね。観光用のラクダもいるし。
YS-11、ちっちゃいですね。佐賀空港はじめ、稼働率の低い地方空港、多すぎですよね。作れば便利になって観光客がいっぱいくると皮算用したんでしょうけど、役人の出す数字、いいかげんすぎますよね。
Posted by: 阪神ファンいっこう | July 17, 2012 09:31 PM