他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 本認定めざし撮りなおし・さそり座散開星団M7 | Main | 夏の旅行1日目・その2 »

August 18, 2012

夏の旅行1日目・その1

 今年の夏の旅行は、まるこう氏一家と一緒に、山梨・高根町のコテージで1泊2日、星見とバーベキューの旅。曇天続きでここのところほとんど星が見られていないし、まるこうジュニアや奥さん、そしてうちのくりちゃんにも天の川を見せてあげたい。そんな思いの旅行だ。

 待ち合わせは、清里、清泉寮。昼12時ごろの待ち合わせなのだが、渋滞を極端にいやがるまるこう氏、午前4時ごろ家を出発した、とのこと。すげ~。

 一方、いっこう家。朝7時半自宅を出発。結局渋滞にはまることもなく、スムーズに清里に到着。ポールラッシュさんが眺める八ヶ岳……。思いっきり曇りやん!

Img_2606 Photo By Kuriko

お昼はそれぞれで、ということだったので、いっこう家はたまの旅行ということで、ちょっと贅沢に清泉寮でランチ。

 サラダとパン、スープは食べ放題。

Img_2609  Photo By Kuriko

 私はカレー。

Img_2611  Photo By Kuriko

 くりちゃんはスパゲティ。いつもの50mm単焦点レンズ。

Img_2612  Photo By Kuriko

 これにデザートとドリンクがついた。おいしゅうございました。

 食べ終わったころ、まるこう氏から到着したとの連絡、合流。
まるこう氏「清泉寮っていうから、なんか社員寮みたいなところを想像してた」(笑)

 空模様はいっそうあやしく……

Img_4510

 本当は、ここでアイスクリームを食べる予定だったが、ついに雨がふりだしたため、あわてて車へ。アイスクリーム、食べられず。

 このあと、野辺山の国立天文台野辺山宇宙電波観測所へ。着いたころには豪雨。雨の中、傘をさして見学。雨のため、カメラは持っていかず。iPhoneで撮ろうと思っていたが、『中では電源を切ってください』と入り口で強くいわれ、電波観測の邪魔をしてはいけないと思い、撮影を断念。観測所のHPから写真拝借。

Nma_004 提供 NAOJ

 こんな写真撮りたかったなぁ。

 近くには、JR線の最高地点があったりする。

Img_4515

 以前にも来たが、いつの間にかこんな鐘ができていた。このころにはもう雨もやんでいた。が、晴れそうにはない。やはり今日は天体写真はあきらめた方がよさそう。

 そして、いよいよ本日の泊まる『高根の杜』へ。

 と、いうことで、その2に続く。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

 

« 本認定めざし撮りなおし・さそり座散開星団M7 | Main | 夏の旅行1日目・その2 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

風景写真」カテゴリの記事

くりちゃん撮影写真」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

Comments

こんにちは。

私も渋滞は嫌いなので、まるこうさんと同じような行動をとりますね。

昼食、おいしそう。
でも、カレーにパンって変じゃありません?
清泉寮のソフトクリーム、ちょっと離れたキープファームのほうが空いていていいですよ。

電波望遠鏡の写真カコエエ!と思ったら、提供 NAOJ
奥様、料理写真もいけますね。 料理本とか旅行本とかのカメラメンになれますよ。

事前に渋滞予測を見ていたので、
朝2時半起きで、常磐道、首都高速、中央道と渋滞なしで到着。
いっこう夫婦は遅く起きても渋滞なし。どういうことだ。

大学の授業で習ったばかりだったので、野辺山の電波天文台は感動ものだった。

>やまねももんがさん
 なるほど。清泉寮横の売り場、すごい人でした。少し下のキープファームの売り場ですね。次回利用させていただきます。お役立ち情報、サンクスです。
 
 
>かたくちいわし
 使用の際はクレジットをいれること、とありましたので、クレジット入りです。こんなかっこいい写真撮りたかったです。
 くりちゃん、50mm単焦点で奥の方をぼかして撮る料理写真がお気に入りのようです。
 
 
>まるこう氏
 DVDプレイヤーを搭載してから、渋滞が気にならなくなった。渋滞しているときだけ画面が見られる。基本音だけ。なので、吹き替え版じゃなきゃだめ。今回は「バーン・ノーティス」シーズン1を見直しました。
 青空バックの電波望遠鏡が見たかったねぇ。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 夏の旅行1日目・その1:

« 本認定めざし撮りなおし・さそり座散開星団M7 | Main | 夏の旅行1日目・その2 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31