他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 事件? いて座球状星団M70 | Main | 買い物・ハンバーグ・M75 »

August 25, 2012

ベランダ水耕栽培終了・いて座球状星団M55

 今年の夏を盛り上げてくれたベランダ水耕栽培、終了。

Img_1330

 ピーマン6個くらい、トマト20個くらい、ナス4本くらい、オクラ4本くらい、枝豆10個くらい。バジルは何回かの収穫後、虫にやられてしまった。そんなに多くは収穫できなかったが、まぁ、それぞれ1本の苗だし、お気楽ベランダ水耕栽培だし、ブログのネタになったし、世話が楽しかったし、よしとしよう。まずかった点も見えてきた。これは来年への課題。ミニプランターのシソとガーデンレタスミックス、順調。栽培を継続。ペピーノは観賞植物としてすくすく育っている。実がなる気配ゼロ。

 夕方、雲が綺麗だった。

Img_4685_2

 今日も阪神が負けた、ということはさておき、球状星団祭り。いて座M55。

200_m55 2012/8/21 22:10 所沢市 所沢カルチャーパーク横
VIXEN R200SS  焦点距離 800mm
VIXEN SXW赤道儀  Canon EosX3(改) 焦点距離 1120mm (×1.4kenkoTeleplusMC4使用)

LPS-P2フィルタ F5.6 ISO3200
露出時間200秒(20秒×10枚)  DSSで合成・photoshopCSで加工・調整

 球状星団としてはもっともまばららしい。

 さぁ、祭りもクライマックスに近づいてきたぞ~~~。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 事件? いて座球状星団M70 | Main | 買い物・ハンバーグ・M75 »

風景写真」カテゴリの記事

星雲・星団」カテゴリの記事

水耕栽培・ベランダ野菜」カテゴリの記事

Comments

おはようございます。

今年の猛暑は、夏野菜にとっても厳しかったようですね。
うちのも、もう殆ど駄目になってしまいました。

昨日のコメントにもあったけど、タイガーズの試合の感想が素っ気無いなあ。
阪神をやめて巨人に乗り換えてもいいんだよ。

祭りもクライマックスですと!
すごく期待しちゃってもいいですか?

いっこうさんちの収穫もほぼ終わったようだし、プロ野球シーズンも終わったし、いよいよ観望の秋、天高く星空冴える秋の到来近し。
写真だけ見せられて、M55は散開星団ですと言われれば、そのまま納得してしまえる密集度ですね。

家庭菜園、我が家はシーズン終わりに近づくと、ほったらかしになってしまいます。
野菜たちはやる気があるかもしれませんが、人間は早々と終了感を帯びて草取りすらしなくなってしまいます。よく言えば、虫たちに残してやっている、そういうことなのです。
枝豆って、とれたてをすぐ茹でるとものすごくおいしいですよね。あの味は、どうしても味わえないと思っています。

夕日に照らされる水耕栽培が戦い終わった感が出ていてカッコイイです。
自分も来年こそは水耕栽培やりたいですね。
梅雨時の貴重なネタになりそうですし(^^;

54が密集しているほうでしたっけ。 いつも何番だったか分からなくなります。


>やまねももんがさん
 タイガースファンをやめないで広島ファンになる可能性はあっても、読売のファンになることはアンドロメダ銀河が地球にぶつかる確率以下です(笑。
 今回も祭りの最後には、花火を打ち上げたいと思います。
 
 
>悠々遊さん
 今シーズンも応援ご苦労様でした。来シーズンもがんばりましょう。
 最近悠々遊さんのコメントが詩的で素敵です(笑。
 丸い散開星団、という感じですね。球状星団だという自信がなくて、何度もネットで確認しました(笑。
 
 
 
>ミッチーさん
 そうやって自然に土にかえっていくのが理想ですよね。あいにく、ベランダ栽培では、落ちた葉っぱが邪魔で邪魔で(笑。
 枝豆、最近は枝付きで売ってありますね。それでも自分で収穫したものが一番おいしく感じるから不思議です。
 
 
>かたくちいわしさん
 『夏野菜やつわものどもが夢のあと』ですね。
 今年の失敗は、ペットボトルの水が、この暑さですごく高温になり、根が腐ってしまったことです。来年は、直射日光が当たらないように工夫し、さらにかたくちいわしさんに紹介してもらったバイオ浄水にチャレンジです。
 そして一番の成功点は、梅雨時のネタになったことです(笑。来年はいっしょにがんばりましょう。
 54はすごく密集しています。このへん、もうどれがどれだかよくわかりません(笑。

http://news.livedoor.com/article/detail/6885612/
にあるポールプランターが欲しい。。

今からでも遅くはないです。巨人ファンになればいいじゃないか。

>まるこう氏
 ポールプランター、高いなぁ。100均やホームセンターでいろんな材料を買って自作できそうな……。さとうさんあたりが作りそうですね。
 死んでも読売ファンにだけはなりません(笑。それはこれまでの人生を否定することになるからです。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ベランダ水耕栽培終了・いて座球状星団M55:

« 事件? いて座球状星団M70 | Main | 買い物・ハンバーグ・M75 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31