月と木星が接近
夜半。曇っていたのであきらめていたのだが、雲の間から木星とお月様が顔をだした。
ちょっと露出時間を延ばすと、雲越しというのがよくわかる。
これだけの接近、本当は地球照も写して、雲のないすっきりした写真を撮りたかったが、まぁ、撮れただけでもええとしょ(三枝あらため文枝風に)。
他の写真を載せると、話題をそっちに持っていかれるので(笑、今日はこれだけにしておこう。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« なんじゃこりゃ?と月と木星 | Main | M42、M43はないよ~~ん »
「惑星」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 火星・天体写真の世界へもどってきました(2016.06.03)
- 土星(2016.06.05)
- 木星・収穫祭・初喫茶店(2016.06.04)
- 早朝の月と金星(2015.12.08)
「月」カテゴリの記事
- 生きてます(2018.02.01)
- 今日はストロベリームーン(2017.06.09)
- 航空公園の月(2017.02.04)
- 昨日は金星・今日は火星(2017.01.03)
- 今年初天体写真(2017.01.02)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36212/55823884
Listed below are links to weblogs that reference 月と木星が接近:
おはようございます。
あっ、いっこうさん、ちょっと拗ねていますね。
だってあのキャラクター、インパクトありすぎですよ。
kuさんは、ああいうの大丈夫なのですか?
いつのまにか満月が過ぎて月が細くなり始めましたね。
木星にこんなに近づいたのですか。
Posted by: やまねももんが | October 06, 2012 at 02:33 PM
こんにちは。
月は木星辺りまで来ているのですね。
私のメシエ制覇、残りは全て散開星団なので「月が大きくても大丈夫」と思っていたら、月がどんどん東に行ってしまい、撮り残しと被るようになってしまいました。
でも新月期は星雲や銀河を撮りたいです。
え~ 明日のタイトルなんだろう? 楽しみだなぁ~(棒)
さて、ここまで書いて素直に出してくるか楽しみにしています(笑
Posted by: かたくちいわし | October 06, 2012 at 03:40 PM
やまねももんがさん、着ぐるみ全般苦手です(>_<)
こわいです。ねずみ王国のもかわいいと思わないですし(^^;
中の人には申し訳ないですが…
ま、でもあんなのがいたらネタいただき!と撮っちゃいます(^ー^)ノ
Posted by: ku | October 06, 2012 at 11:10 PM
>やまねももんがさん
はい、若干すね気味です(笑。
メロン熊のインパクト、強烈ですからね。それに比べて、月とスバル、地味です。この木星と月も地味ですね(泣。
*
*
>かたくちいわしさん
新月期が近づいてきますねぇ。いよいよラストスパートですね。楽しみです。
うっ。タイトルだけ先行してブログ村にのっけてしまった。どうしよう……。
*
*
>kuさん
中の人などいない!
Posted by: 阪神ファンいっこう | October 06, 2012 at 11:23 PM