イルミネーション
クリスマスや年末の買い物で新座のロヂャースへ。大泉学園に住んでいたころや、所沢にドンキ・ホーテができる前は、月一回くらい行っていたのだが、最近はご無沙汰。雑貨や食料を購入。やっぱり安いわ~。
夜、『クリスマスっぽいイルミネーションが撮りたい』というくりちゃんを連れて、航空公園へ。いきなり、大きな気球を片付けているところに遭遇。あわててシャッターをきった。なんだったんだ?
その後、ライトアップされているミューズホールの入り口へ。
ちゃちいけど、綺麗。
撮影風景。
ちなみに、先日は病みあがりながら六本木にイルミネーションを撮りに行っていた。
なんだか幻想的ですな。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 噂のiPhoneマップ | Main | クリスマスイブの食卓 »
「風景写真」カテゴリの記事
- 今日も桜(2016.04.06)
- お久しぶりです(2016.04.05)
- 朝の富士と夕方の富士(2016.01.09)
- まさかのサヨナラ負け・新宿(2015.07.03)
- カメラ入院・まだ試合中(2015.06.23)
「くりちゃん撮影写真」カテゴリの記事
- 清瀬ひまわりフェスティバル(2017.08.19)
- 六本木の月・所沢の木星(2013.12.06)
- 月・金星・ラブジョイ彗星(2013.11.06)
- がんばれパリーグ(2013.10.18)
- 夕暮れの金星(2013.09.27)
「航空公園」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 航空公園の秋(2016.11.27)
- 今週も航空公園でお散歩(2015.11.30)
- 航空公園を散歩(2015.09.23)
- 逆転負け(TT)・航空公園(2015.04.19)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
今年もこのような季節になったのですね。
私もどこかへ撮りに行きたいなあ。
kuさんの最後の写真は、光条がきれいですね。
クロスフィルターでも使われています?
それともレンズの絞りの効果でしょうかね。
Posted by: やまねももんが | December 24, 2012 05:19 AM
おはようございます。
幻想的ですねぇ。ほんと綺麗です。
光条がとてもいい感じですが、クロスフィルターですか?
それともキラキラ用ワイヤーですか?(笑)
Posted by: おりおん | December 24, 2012 08:39 AM
ライトに浮かび上がる熱気球がいいですねえ。どんなイベントだったのでしょう。
kuさんのキラキラ画像は光条の数から、スノークロス・フィルターとお見受けしましたが。
我が地元でも明日までイルミネーションやってまして、先日撮りに行ってきましたが、やらかしていました。
Posted by: 悠々遊 | December 24, 2012 11:56 AM
>やまねももんがさん
やまねももんがさんの撮影したイルミネーション、見たいですね。ぜひ!
手持ちで撮影しているので、ぶれないよう、絞りは開放で撮ってます。ですので、クロスフィルターを使っています。
*
*
>おりおんさん
残念ながらオリオン式キラキラフィルターではないです(笑。
ポラリエで長時間露出ができるようになったので、星景写真でもクロスフィルターをためしてみます。うまくいくかな?
*
*
>悠々遊さん
気球と関係あるかどうかわかりませんが、昨日は航空公園で、仮装マラソン大会をやっていたようです。なんとフルマラソン(笑。撮影に行けばよかった!
光条6本のクロスフィルターです。スノーフィルターというのですね。綺麗に写ります。
さて、悠々遊さんは何をやらかしたのでしょうか?
Posted by: 阪神ファンいっこう | December 24, 2012 09:48 PM