入間アウトレット・秘密兵器大活躍
くりちゃんと入間のアウトレットへ。思いのほかすいていた。寒かったからだろうか。ピカチュウがお出迎えしてくれた。iPhoneの写真、やっぱり青くなる。あえて補正せず(笑。
駐車場に続く通路からの夕やけが綺麗だった。真ん中に富士山のシルエットが見えている。わかるかな?
さて、昨日の星野写真、眠かったので早く公開したくて、モノクロに変換したのみで全然処理していないまま公開した。ちょっと恥ずかしい。そこで、本気で処理をして、雲も消し去ってあらためて公開。
明るい星はシリウス。光害地、所沢駅そばでもけっこうたくさんの星が写る。感動。
ところで、この写真をとるのに大活躍した秘密兵器がある。そう、例の自作ケースにより「ホットシューにつけたiPhone」だ!
ブログで紹介するためにM50とシリウスをいれた写真を撮りたかった。そして撮ったのが上の写真。この写真の加工前の状態、つまりカメラのモニターに写ったのがこれだ。
星座線を引くと、こんな感じ。
この写真を撮ったときのホットシューにつけられたiPhoneの画面を再現してみた。
おどろくほど星が一致している。恐るべし、iphoneのソフト、「星座表」!
これで、肉眼では見えないエリアの撮影も可能だ。あてずっぽに、やみくもに試写する必要はない。カメラをその方向にむければ、ちゃんと撮影画像をシミュレートしてくれるのだ。
このあと、かに座も撮影。光害もあり、肉眼では全く見えないが、iPhoneのおかげでばっちりの構図で撮影に成功。
お気軽星野写真、まじおもしろい! ありがとう、ポラリエ! ありがとう、iPhone!
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« いっかくじゅう座散開星団M50と月 | Main | 太陽撮影用フィルター・西武園イルミネーション »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やっと手に入れた(2017.09.24)
- ミステリーサークル?(2017.09.23)
- 追悼流しそうめん(2017.09.02)
- 骨格標本?(2017.09.01)
- 西武園遊園地花火大会(2017.08.26)
「星座・星野写真」カテゴリの記事
- みずがき湖にレッツ・ゴー(2016.12.03)
- 所沢でバーナードループ(2016.11.09)
- がんばった。そして眠い……(2016.11.06)
- ひっさしぶりの比良の丘(2016.10.27)
- 台風一過・いざ、比良の丘(2016.08.30)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
えっ!!わたしのこと?にんげんアウトレット?と思いきや。いるまのアウトレットでしたか。
それにしても ポラリエとiPhone 。良い組み合わせを手に入れましたねぇ。
iPhoneホルダーホットシューの工作。
所沢の某メーカーに言えば商品化するんじゃないでしょうか。
ついでにiPhoneと赤道儀つないで、ガイド星なしでオートガイドも出来てしまったりして(笑)
星野写真挑戦中の身としては「あてずっぽに、やみくもに試写」が堪えます^^;
この秘密兵器、ドローチューブから手が出るほど欲しいです。
Posted by: 山口のじぃ | January 20, 2013 03:34 AM
おはようございます。
秘密兵器がすご~い!
何かレーダー探知機を使っているようでカッコいいです。
スパイ映画に出てきそう。
この兵器を駆使して、光害地での星野に期待してますね。
やまねもももんがさんと私は、心眼で頑張ります。
Posted by: 温泉日和 | January 20, 2013 06:00 AM
おはようございます。
この秘密兵器、本当に優れものですね。
私は温泉日和さんが仰るように心眼で撮ります。
それが不調のときは、山口のじぃ様と同じように試写の連続になります。
昨日の写真はモノクロだったのですね。
気付きませんでした(反省)。
今日のは処理もされて良いじゃないですか。
ピカチュウは私も好きです。
Posted by: やまねももんが | January 20, 2013 08:49 AM
おっぉ、兵器だ!
スマートフォンって無限の可能性を感じさせますね。
ハード的に足りない部分は別の物で補完すれば無敵になりそうです。
この記事を読むと、iPhoneでオートガイドとか自動導入とかカメラコントロールとか、
すべてやってしまうの、そう遠い話じゃないかも、と感じさせます。
富士山わかりました!
Posted by: ミッチー | January 20, 2013 05:11 PM
iphoneもポラリエも超お役立ちグッズですね。
食指が・・・・
でも、在庫限りという他のものに飛びついてしまったから当分ないなぁ。
このホットシュー用の固定具は商品化されたらニーズありますよ。
ビ○○○さんに企画提案されては?
Posted by: ブドリ | January 20, 2013 10:28 PM
>山口のじぃ様
人間アウトレット。入間アウトレット。ほんとだ! 見分けがつかない(笑。って、人間アウトレットってどんなんでしょうか。想像がつきません(笑。
ドローチューブから手が出るところを想像して、大笑いしました。
ホットシューiPhone、ほんとうに便利なんですよ。あ~、山口のじぃ様にもこの感じ、味わって欲しい!
*
*
>温泉日和さん
心眼を鍛える、というのもひとつの手ですよね。それはそれでスパイ以上にかっこいいですよ。
でも、ホットシューiPhone、ほんとうに便利なんですよ。あ~、温泉日和さんにもこの感じ、味わって欲しい!
*
*
>やまねももんがさん
ピカチュウが好きなやまねももんがさん。なんだか笑ってしまいました(失礼。
心眼を磨くには経験と勘も大事ですよね。わたしもいつかは……。
でも、ホットシューiPhone、ほんとうに便利なんですよ。あ~、やまねももんがさんにもこの感じ、味わって欲しい!
*
*
>ミッチーさん
富士山、わかってもらえて安心しました。心眼でないと見えないかもと心配してました(笑。
iPadで望遠鏡を制御、というのはすでにあったような……。どこかで見た気がします。
技術とお金のない分、工夫と知恵でがんばります。
でも、ホットシューiPhone、ほんとうに便利なんですよ。あ~、ミッチーさんにもこの感じ、味わって欲しい!(もうええっちゅうねん)
Posted by: 阪神ファンいっこう | January 20, 2013 10:39 PM
>ブドリさん
実はすでに商品として売ってるんですよ。
http://arigato-ipod.com/2012/03/spigen-sgp-kuel-s22-smartphone-cradle-for-camera.html
それも、2,625円と、そんなにお高くありません。iphoneをお持ちでしたら、ぜひ!
ホットシューiPhone、ほんとうに便利なんですよ。あ~、ブドリさんにもこの感じ、味わって欲しい!(しつこいっちゅうねん)
Posted by: 阪神ファンいっこう | January 20, 2013 10:50 PM
これはいいなぁ・・・。
ポラリエ持っていなくても、星野写真を一眼で撮影するのに便利。
これと、
http://dx.com/p/universal-tripod-holder-for-mp4-cell-phone-camera-black-48529
これで、
http://dx.com/p/1-4-hot-shoe-mount-stand-holder-for-camera-black-138340
作ってみよっと。
Posted by: まるこう | January 21, 2013 12:41 AM
芸能人の腕時計.com 略称 RP。
第一次世界大戦後、1918年に独立したが、第二次世界大戦時、ナチス・ドイツとソビエト連邦からの事前交渉を拒否し両国に侵略され、再び国土が分割された。
ヤン・ザモイスキは1578年に大法官(内閣総理大臣)に就任し、1580年にはクラクフ城代を兼任、そして1581年にはポーランド・リトアニア共和国全軍の事実上の最高司令官(名目上の最高司令官はポーランド国王兼リトアニア大公)である王冠領大ヘトマン(大元帥)を兼任し、現在の立憲君主制の国家の首相に相当する強大な行政権を持ち、その優れた政治的見識と実務的能力で1605年6月3日に死去するまでポーランドを率いた。
、政治的にも東側諸国の一員となった。
注1: ポーランドには公式な標語は存在しないが、過去、国家のシンボルに、Bóg, Honor, Ojczyzna(神、名誉、祖国)などの標語が書かれたことがあった。
彼が確定したポーランド公国領は現在のポーランド領とほぼ一致する。
現在では、ポーランド人ならばパスポートなしでシェンゲン協定加盟国同士の往来が可能であり、シェンゲン協定加盟国に一度入国した旅行客はどのシェンゲン協定加盟国からでも国境審査なしでポーランドに自由に出入国をすることができる。
18世紀、4度にわたり国土が隣国によって分割され消滅。
欧州連合 (EU)、北大西洋条約機構 (NATO) の加盟国。
戦後1952年、ポーランド人民共和国として国家主権を復活、1989年、民主化により共和国となった。
ポーランド共和国(ポーランドきょうわこく、ポーランド語: Rzeczpospolita Polska)、通称ポーランドは、中央ヨーロッパに位置する共和制国家。
ナポレオンが失脚すると、1815年のウィーン会議によって、ポーランドはロシア皇帝を元首とするポーランド立憲王国(会議王国)となった。
1399年にヤドヴィガ女王が没するとヤギェウォがポーランド王に即位し、以後ポーランド、リトアニア、ボヘミア王国およびハンガリー王国の王朝であるヤギェウォ朝がポーランドを統治することになった。
4~5時位置に日付表示を配置し、ベル&ロスの目的を体現している時計のひとつです。
「実用を最優先にした時計を創る」ことを最大の目的として掲げています。
スーパーコピー https://www.cocoejp1.com/ProductList1.aspx?TypeId=811224437443790
Posted by: スーパーコピー | June 05, 2020 07:13 AM