しし座の顔銀河・M65、M66
寒い。ともかく寒い。そして月が明るい。星もまたたきが多い。風邪ひいちゃいそうなので、夜の撮影はパス。っていうか、すでに風邪気味。のどが痛い。キンカン塗ってまた塗って、じゃなかった、キンカンを皮ごとポリポリ食べている。
先日大量に撮った銀河。今日は、しし座の銀河、M65、M66。
2013/2/11 0:50 所沢市 所沢カルチャーパーク横
VIXEN R200SS VIXEN SXW赤道儀 ノータッチガイド
Canon EosX3(改) 焦点距離 800mm LPS-P2フィルタ F4 ISO3200
露出時間 9分25秒(45秒×9枚、20秒×8枚)
DeepSkyStackerでスタック photoshopCSで加工・調整後トリミング
左上がM66、下がM65。口の部分はNGC3628。
やはり銀河はたっぷり露出をかけないとだめ。今回もかなり強引に処理。
と、いうことで、メシエ2周目、絶好調!
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 今日の茂くんとりょうけん座銀河M94 | Main | のどの風邪・かみのけ座渦巻銀河M99 »
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
私も先日、これを撮ってみました。
でも小さくて染みのようです(苦笑)。
夏の星座がしっかり昇ってくるまでは、春の銀河しか撮影対象がないですね。
風邪気味のうちに、体を休めて、元気になって下さいね。
Posted by: やまねももんが | February 21, 2013 06:55 AM
光害地でこれは見事!
返す返すも小惑星との写真が悔やまれるところですな。
ホント、こんなに寒いと出かけたくなくなります。この時間一番乗りという事は、やまねももんがさんは昨晩夜遊びされたのでしょうか。。
インフルエンザや風疹が流行っています。どうぞお大事に。
Posted by: まるこう | February 21, 2013 06:56 AM
むむ、遠征されたのかと思ったらご近所でしたか。
寒いところで耐えながら撮影しているからか、なぜか風邪をひかなくなりました。
その勢いで花粉症もなおってくれるといいんですけどね〜。
あんまり関係ないけど、お仕事いそがしくなってますか?
Posted by: ミッチー | February 21, 2013 08:49 PM
>やまねももんがさん
春の銀河、たとえ染みみたいでも、星野写真でちゃんと場所がわかるだけすごいですよ。先日、小惑星2014DAを狙ったときのしし座の写真で、この銀河を特定しようとしましたが、全く写っていませんでした(笑。まぁ、これが写るようなら、小惑星も写ってましたが(笑。
春の間だけ直焦点。どうですか?
*
*
>まるこう氏
いやいや、画像処理で浮き立たせただけですよ。もう、あぶりだしみたいな感じ。ほとんど写っていないものを、無理やりに表に出すという(笑。
残念! タッチの差でやまねももんがさんの方が先でした。1分差(笑。書いているうちにアップされてしまったパターンですね。
*
*
>ミッチーさん
遠征したいですねぇ。3月の新月期は、まるこう氏がどこか計画してくれるんじゃなかろうか、と期待してます。
2月が決算なので、これから仕事が忙しくなります。今は嵐の前の静けさ、ってやつでしょうか。比較的暇です。1週間で飲み会3回もやってますから(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | February 21, 2013 11:01 PM