他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 荷物届く・かみのけ座銀河M88 | Main | 弱いなぁ・へびつかい座球状星団M107 »

April 16, 2013

かみのけ座M91論争

 負けた~。アライさんが追加点を取った時、思った。あっ、もってない男アライさんがヒーローになるはずがない。これは今日は逆転負けだな。…で、阿部のホームラン。はい、やっぱり。福留・アライ・コンラッドの5、6、7番、ひどすぎる!こりゃぁ勝てんわ。

 先日、ω星団を撮った日の写真もいよいよラスト。かみのけ座、M91のつもりだったのだが……。

200_91_2_36_22013/4/8 0:49 所沢市 比良の丘
VIXENR200SS SXW赤道儀 Canon EosX3(改)   LPS-P2フィルタ 
焦点距離 800mm F4 ISO3200 露出時間 18分30秒(45秒×10枚、60秒×11枚) 
DeepSkyStackerでスタック フラットエイド・photoshopCSで加工・調整


 赤道儀の調子がよかったので、45秒10枚のあと、60秒も11枚(試写1枚含む)撮った。合計18分30秒。真ん中のやつがそう……のはず。すぐ左下にも銀河が写っている。このあたり、さすがに銀河だらけ。ステラナビに重ねて調べてみよう。

2013041601

 あれ? M91じゃない? 真ん中がNGC4548、左がNGC4571ですと?……そうだ! M91って、欠番だった。

「ちょっとまち~な、いっこうさん!」 おお、久々登場、メシエはん!
「あんな、M91はな、おとめ座で星のない星雲。M90に先行するねんで。でもM90より微かやでって、ちゃ~んと説明しとるがな。失敬な!」

 でも、メシエはんの言う場所には星雲はない。M90もわかるよう、もう少し広い範囲で見てみよう。

200_m91

 左下にあるのがM90。メシエはんがいい加減なことを言ったおかげで、M91は不明天体となり、諸説入り乱れた。

ジョン・ハーシェル「NGC4571ちゃう? 微かで広がってるし、9等星が北に先行してるやん。中心部は周囲から次第に明るくなっているやん。たぶんこれやで」

シャープレー「彗星と間違えたんちゃう? メシエのおっさん、よう間違いよるで」

C・ウイリアムズ「わい、テキサスに住んでんねんで。NGC4571は暗すぎるやろ。メシエのおっさん、貧乏やから、ちゃちい望遠鏡しかもってへんで。12等のNGC4571は見えへんやろ~。それやったらNGC 4548やろ。間違いあれへん。」

ジャンジャリック「いやいや、M97やM76だって、たいがい暗いで。そんなん見えてんねんから、NGC4571も見えたんちゃう? でも、ワイはM58だと思うで。あれ、ちょっと遠くて上の写真にあれへんがな」

 ……なんだか、邪馬台国の畿内説と九州説の争いみたいやね。もう、メシエはんがいい加減なコメント残すから~。いけず~。

 ということで、4月7日深夜のストック終了。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 荷物届く・かみのけ座銀河M88 | Main | 弱いなぁ・へびつかい座球状星団M107 »

星雲・星団」カテゴリの記事

Comments

おはようございます。

機材の調子が良いと、撮影が楽しいですよね。

久し振りのメシエはんの登場!
と思ったら、今日はまたいろんな人が登場してきましたねえ。

お互い、しょせん、Bクラスのチームか…
勝ち方、完璧過ぎる。もう巨人優勝でいいですわ。

非常にわかりやすい解説ありがとうございます。
みんな関西人だったのですね。
♪きっと君は関西人~ 多分君は関西人~  さいでんな~ oh~・・・

色々言われていますが、メシエの残したスケッチや記録を実際全部見てみたいですよね。 記録は見てもフランス語全くわかりませんが(^_^;)

IC番号の銀河まで写っていますね。

関西弁の偉人達に親しみを感じる楽しい会話でした(笑)
やっぱ4548なんでしょうかね。
でも「どれかわからない」ってゆうのもいいですよね。
論争にもなるし、完璧ではないメシエはんの人間性を感じることができて面白いです。

私は彗星説をオシます。
彗星と見間違わないようにカタログを作りながら、自ら彗星と間違えてしまったという。ミイラ取りがミイラになった感じ?

>やまねももんがさん
 この日は、機材の調子もよく、空の調子もよかったです。こんな日は撮ってて楽しいですよね。ご近所お手軽撮影では、両方ともいいという日があまりないので、悲しいです。機材はともかく、暗い空はやっぱり遠征ですよね。
*
*
>広島ファンさん
 今日の試合が終了して、セリーグは読売以外の全球団が借金生活です。なんてこった! 新井がわるい!
*
*
>かたくちいわしさん
 関西弁だと、偉い天文学者の先生も、そのへんのおっさん、って感じでかわいいですね。で、おしい! そこは、『♪さいでんな~ oh  ほ~でんな~』 までいっとかないと(笑
 メシエはんの記録、見てみたいですね。フランス語じゃなく、関西弁だったらよかったのに(笑
*
*
>おりおんさん
 なんか、ワイワイガヤガヤって、関西弁がいちばんあいますよね。メシエはん、3つも欠番つくってるし、M73なんて、ただの『いただきました、星、みっつ~~~』ですよね。なんだかおちゃめです。

>まるこう氏
 彗星を間違えた、っていちばん間抜けですよね。おもしろすぎです。いっそのこと、飛躍して、UFOだったとか、タイムスリップした人工衛星だったとか。もうなんでもありですな。

会話面白すぎです。
なんかそこでそんな会話が聞こえてくるような感覚になりました。

>道端小石さん
 メシエはんが登場すると、いつもこんな感じです。六甲颪が国歌であるという私の感覚では、メシエはんもギリシャ神話も関西弁です(笑。
 これからもときどき登場させますね。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference かみのけ座M91論争:

« 荷物届く・かみのけ座銀河M88 | Main | 弱いなぁ・へびつかい座球状星団M107 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31