引き分け・マルカリアンの銀河鎖
朝、隣のホームに停まってりる電車が、いつもの東急の赤いマークの電車ではなかった。
横浜DeNAベイスターズ! 埼玉西武ライオンズの本拠地、所沢に乗り込んできやがった! 西武鉄道は西武ライオンズ電車を走らせている。横浜と埼玉の全面対決?
さて、比良の丘写真パート2。銀河をいっぱい写した。マルカリアンの銀河鎖。
2013/4/8 0:23 所沢市 比良の丘
VIXENR200SS SXW赤道儀 Canon EosX3(改) LPS-P2フィルタ
焦点距離 800mm F4 ISO3200 露出時間 8分15秒(45秒×11枚)
DeepSkyStackerでスタック フラットエイド・photoshopCSで加工・調整
おしい!おとめ座Aが入りきっていない。でも、銀河をいっぱい撮れたからよしとしよう。
今日は引き分け。3連戦、すべて第1戦をとっているが、連勝したことがない。せめて明日勝って、今シーズン初のカード勝ち越しを決めて欲しい。でも、カープとならんで3位。よしとしとこ。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 比良の丘のNGC4565 | Main | 写したかったω星団 »
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
昨日も勝てませんでした。
でも連敗しないだけ良かったのかな?
うっほ~、銀河の山盛りですね。
ノータッチで45秒がOKだなんて、赤道儀も調子良いみたいですね。
Posted by: やまねももんが | April 11, 2013 05:58 AM
ベイスターズ電車は先日のダイヤ変更で中華街行きになったのと関係しているのですか?
マルカリアン、例のヤツが笑ってますね。 人間点が3つあると顔と認識してしまうようなので、色んな所が顔に見えてきます。
でも45秒でこれだけ写るって凄いですね。
Posted by: かたくちいわし | April 11, 2013 11:31 AM
前の456、じゃなかった4565 、あれ全角になっちゃった、5,
4565といい、直焦点もできる、いい遠征地でなによりです。
最近は、人のブログで「この人楽しそう」とか想像して、感染してます。
オートガイドできるようになったら、パンデミックってやつですかね。違うか。
Posted by: ミッチー | April 11, 2013 09:00 PM
>やまねももんがさん
へっへ~。今日も勝ちましたぜ~~~。
この日はじっくり時間をかけて、水平をとり、極軸をばっちりあわせたので、絶好調でした。DSSでコンポジットしたとき、撮影した画像のズレが全然なく、1枚目と11枚目がぴったり重なったので、たぶん3分くらいはいけた気がします。導入も中央にばっちりでした。
銀河がいっぱい写ってうれしいです。
*
*
>かたくちいわしさん
そうです。横浜スタジアムの最寄り駅から西武ドームの最寄り駅までが1本の線路でつながれたことになります。この2チームで日本シリーズ、もしかしてあるかも。
3個の点で顔と認識、なるほど。このコメントを読んだ後、写真の中の顔をさがしまくりました。
40秒でもしっかり写っていますが、画像処理でさらに盛った感じです(笑。
*
*
>ミッチーさん
いやいや、遠征地というほどの大げさな感じではないっす。近所の比較的暗い撮影地、という感じです。でも、楽しいです。
わかります、わかります。天体写真を始めました、という感じで悪戦苦闘しているブログとか、応援したくなります。ガリレオ衛星が写っただけで感激したあの頃には、もう戻れないのでしょうか(笑。
Posted by: 阪神ファンいっこう | April 11, 2013 10:14 PM
こんばんは、いつも楽しく拝見してます!
ステラナビほしくなった。R200SSもいいなぁ。。
最近、私のブログで「SXWのケース」がアクセスランキング1位に!
これはいっこうさん効果ですね。ありがとうございました~
写真もブログ人気も手本にんさせてもらいまーす。
Posted by: 道端小石 | April 11, 2013 10:30 PM
>道端小石さん
自分でいうのもなんですが、R200SS、いいですよ~。ED80Sfを使っているときからあこがれの鏡筒でした。ED80Sfで全メシエ天体を撮影した自分へのご褒美として、水道橋のスターショップのバーゲンで早朝から並んでゲットしました。でも、SXW赤道儀でR200SSとガイド鏡を載せると、ダイエット問題が勃発します。まぁ、そんな苦労も楽しいんですけどね。
ステラナビは絶対便利です。でも使いこなしていません。山とか表示させる機能、最近知りました(笑。いろいろと楽しいですよ。
私も、まわりの方のブログを手本にしてます(笑。みなさん、やさしいですから、いろいろ教えてくれますよ。
Posted by: 阪神ファンいっこう | April 11, 2013 11:30 PM