他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 所沢で勝ち! 土星と月の動画 | Main | M20、M21 »

May 20, 2013

いざ、西武ドーム

 セ・パ交流戦。今日のの相手は埼玉西武ライオンズ。会社を早退して、義父(パパさん)と一緒に、行ってきました西武ドーム。

Img_7599

 1塁側、ブルペンのすぐ上。いい感じ。

 トラッキーも来ていた。

Img_7564

 始球式は、東尾VS掛布。いきなことしてくれますなぁ。結果はセンターフライ。

Img_7580

 そして、天体ブログ村らしく……

Img_7571

 ビクセンの看板。さすが地元企業。

 さて、試合の方は……。スタンリッジと雄星くんの投げあい。ピンチをしのぎながらなんとかがんばっているスタンリッジ。4回、2アウトながらランナー2塁。次の打者、セカンドゴロ。西岡とってファーストに投げて、チェンジ……って、落としてるやん。セカンドランナー、ホームインしてるやん。ファースト、誰やねん。あ、あ、アライさん! ありえへん。そのあと、連続ヒットで5点とられた。アライさんが落とさなければチェンジだったのに。得点されてなかったのに。

 そのあと弟、良太がソロホームランを打って、5対1。結局負けた。新井が悪い。

 まぁ、まわりの人たちと一緒に盛り上がったし、7回にはジェット風船とばしたし、おもしろかった。

Img_7591

 今シーズン初観戦。なんだかんだ、おもしろかったけどね。

 ……ちっきしょ~~~~~~~! 縦じまの呪い、思い知れ~~~~。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 所沢で勝ち! 土星と月の動画 | Main | M20、M21 »

阪神」カテゴリの記事

野球観戦記」カテゴリの記事

Comments

残念な結果でした・・・
そうですか、ア○イさんのエラーで・・・

1塁側だったのですね。
それでも結構タイガースファンが多いですね。
西武ドームもジェット風船も可能とは。
今度機会があったら行ってみようかな。
数年前は浦和に住んでいたので近かったんですけどね。

掛布は始球式の球、打っちゃったみたいですね(笑)

「新井が悪い」はもう様式美ですな。
呪いには気をつけよっと。

おはようございます。

お互いに残念な結果でしたね。
今日は声が枯れて出ないのではないですか?
縦じまの呪いはあちこちに撒き散らさないで下さいよ~。

なんか、遠吠えが聞こえたけど、私のこと呼びました? 類は友を呼ぶ、っていいますが大丈夫ですか?
いや〜しかしあのエラーのあと、連打を食らって大量失点とは。スタンも外人らしいですね。
まあ、貯金一杯だから大丈夫でしょ!?

>びっけパパさん
 お昼休みにコメントのお返事書いてます。
 ヤフーのトピックスで、『新井貴が痛恨後逸 監督イラッ』と書かれてました。監督だけではありません。客席一同、イラっです(笑。
 ちなみに西武ドーム、どういうわけかビジターが1塁側なんです。昨年は普通の感覚で間違って3塁側を買ってしまい、西武ファンの中、細々と応援しました。関東の球場で、唯一『さぁ、ここまでぶちこめ、ラーイトスタンドへ~』とアニキの応援歌が歌える球場でした。
 掛布対東尾は、始球式というより、1打席対決、という勝負でした。打ったのは3球目、打ちとった東尾がドヤ顔してました(笑。
 西武ドーム、屋根はありますが、周りの緑が見え、風が気持ちいいです。電車もつながったし、ぜひ一度、おいで下さいませ。
*
*
>まるこう氏
 『新井が悪い』の頂点は、やはりWBCで日本が負けたときでしょう。日本中でリツイートされてました(笑。でもまだまだこの様式美、健在です(笑。
 縦じまの呪い、日本全国に拡散中です。ご注意を。
*
*
>やまねももんがさん
 せっかく負けていただいて、こういうときに勝たないとだめですね。勝てば1.5ゲーム差だったのに。
 縦じまの呪いはこわいですよ~~(笑。なんか、『新井が悪い』みたいに、なんでも呪いのせいにされそうだなぁ(笑。
*
*
>広島ファンさん
 マエケンで負けてちゃだめでしょ~~。守備の乱れから失点。同じパターンですな。
 貯金、大事にしたいですな。広島さんもはやく借金生活から脱却しなきゃね。
 やっぱり新井さんは新井さんでした。期待した私がばかでした。返品したいなぁ。だめなら、『本人は燃えてるつもりでもぜんぜん燃えない』ゴミとして廃棄処分ですな。

今年の市民感謝デーは日が悪い!
いけない!
でも、悠真が「今度はおじちゃんと風船を飛ばすんだ」と楽しみにしているので、普通の土曜日に行きますよ。

いっこう村は縦縞の呪いに満ちておるぞ~(|||゚Д゚)<㌶㌍㌶㌍㌧
あ~おっかない、おっかない。

で、いっこうさんは双眼鏡で参戦せれておられるのですか?
それとも望遠と魚眼レンズで?

もしア○イさんがいなかったら首位に立っていると思いますか?

>ブドリさん
 昨年の市民デーは休日で、日ハム戦でしたね。ブドリさんとニアミスでした(笑。
 今年は平日でした。会社、半休しました(笑。個人的には、阪神戦が安く見られて、うれしかったです(笑。
 悠真くん、ブルーしゃなくて、黄色い風船の方がいいですよ~~。
*
*
>かたくちいわしさん
 おっかないですよ~~~(笑。
 パパさんは、去年の所沢星空フェスティバルの教育長賞の賞品、ビクセンの双眼鏡で楽しんでました。私は、望遠レンズです、Eos50Dで撮影しました。
 新井さんがいなければ、2008年から連覇してるでしょう(笑。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いざ、西武ドーム:

« 所沢で勝ち! 土星と月の動画 | Main | M20、M21 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31