ナス初収穫・ひさびさの青空
朝、出勤前にナスの初収穫。ミニトマト、ピーマンも。
焼きナスとなって、夕飯の食卓にならんだ。おいしかった~。
昼間、久しぶりの青空。ベランダの野菜たち、久しぶりに日の光をたっぷり浴びているんだろうなぁ、などと考えながら、新宿の空をぱちり。
帰宅後、月が出るまでの間、写真が撮れるかも! そんな期待は、見事に裏切られた。
みごとな曇り空(泣。昇ってきた月も、雲の影。
残念!
オリオンさんが天の川を撮った時に、同じ露出で空の明るさを比べていた。せっかくなので、私も、同じ条件(ISO3200、F3.5、30秒)で、数々の名作を生んだ自宅前駐車場で撮影してみた。JPEG撮ってだし。
はい、真っ白~(笑。あっ、駐車場横の街灯を消すのを忘れていた。が~~ん(街灯を蹴飛ばす音)。よし、気をとりなおしてもう一枚。
はい、やっぱり真っ白~~~~。これでもか、っていうくらい、真っ白~~~~~。
(泣。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« ポチリ。うちにもやってきた! | Main | 新橋で飲み会 »
「風景写真」カテゴリの記事
- 今日も桜(2016.04.06)
- お久しぶりです(2016.04.05)
- 朝の富士と夕方の富士(2016.01.09)
- まさかのサヨナラ負け・新宿(2015.07.03)
- カメラ入院・まだ試合中(2015.06.23)
「水耕栽培・ベランダ野菜」カテゴリの記事
- ようこそくり友(2017.09.10)
- 最後の収穫とパッションフルーツ(2017.09.09)
- 庭の惨状(2017.09.03)
- 収穫もそろそろ終盤(2017.08.27)
- あさがおがえらいことに(2017.08.20)
Comments
The comments to this entry are closed.
こんばんは、
いい感じのなすびですね。おいしそうです。
焼きナスいいなぁ(笑
昼に晴れて夜曇るその逆を強く希望します!
しかし見事な白ですね。。。。
大変さが伝わりました^^;
Posted by: 道端小石 | June 28, 2013 12:14 AM
おはようございます。
ナスもピーマンも立派に育ちましたねえ。
でも、最近の日照不足がちょっと心配です。
昼間は本当にきれいな青空が広がりましたね。
でも半日ももちませんでした。
最後の2枚は、画像がうまく表示できないのかなあ?と思ってしまいましたよ。
Posted by: やまねももんが | June 28, 2013 05:25 AM
こんにちは
空の明るさ比べコンテスト、これ面白そう。
雲があると、オリオンさんの時と条件が違ってしまうので、空の条件も似た感じ(晴れた空)でやってみてはいかがでしょうか?
もちろん、みんなでね。空の明るさ自慢!(ネガティブ天文ネタ)
明日の当ブログで募集してみます。
Posted by: 温泉日和 | June 28, 2013 06:54 AM
見事なナスですね。
以前ナス作った時に固くなってしまって、難しいと思いそれ以来手を出していません。
空の明るさなら負けませんよ(笑)
暗い所がうらやましいです。
広島さん、昨日は頑張ってくれましたね。
今日から3日間は頑張らなくてもいいですよね~
Posted by: びっけパパ | June 28, 2013 08:20 AM
自宅で新鮮な野菜が収穫できるっていいですね。
手間をかけた分さぞ美味かろう・・・。
1日おきでいいから昼も夜も晴れて欲しい・・・。
Posted by: 悠々遊 | June 28, 2013 11:00 AM
ナスは取り合いになりませんか?
雲のない時に撮影したら、いくらか暗いかもよ。
私もゆうゆう公園などで明るさ自慢してみよう。。
とりあえず、晴れてくれ!
Posted by: まるこう | June 28, 2013 11:53 AM
めっちゃ、うまそうな野菜たちやないですか。ベランダでこんなん出来るって、
私の知り合いが狭山で八百屋さんやってるが商売上がったりちゃうかなぁ。心配だぁ。
真っ白?い~や、私には見える。心眼、マンションの姿がクッキリ(笑)
でも、いいなぁ、いつでも撮れて。
皇座山は薄明まで待たないと撮れないんよなぁ、フラット画像 (はい、どついて下さい)
Posted by: 山口のじぃ | June 28, 2013 12:22 PM
うわ~!!真っ白け!!
すごいですねぇ。こんなに白くなるんですね。
こんな明るい所で撮影して、画像を仕上げるなんてまさにマジック!
「善兵衛ランドは光害地」と言ってきましたが、もう言いません、言えません。
ほんとの光害地(なんか変な言い方ですが)の凄まじさを知りました(^_^;)
Posted by: おりおん | June 28, 2013 05:18 PM
私も最初画像が表示されていないのかと思いましたよ。
ISO3200、F3.5、30秒ですね。やってみます。
カメラ本体やレンズの違いはあると思いますが、全国でやると面白そうですね。
しかし真っ白やなぁ~
Posted by: かたくちいわし | June 28, 2013 06:07 PM
みんなで同じ設定で撮ってみるのは、後でいろいろと参考になりそうですね。
私も参加します!
晴れろ~。
Posted by: ゴージン | June 28, 2013 11:21 PM
>道端小石さん
かなりしっかりしたナスでした。焼きナス、おいしかったです。1個しかないので、少しさびしかったです。
まさに真っ白(笑。びっくりです(笑。
*
*
>やまねももんがさん
昼間の青空、ベランダ野菜たちはすごくうれしかったに違いありません。トマトもいい感じで色づいていました。
画像、確かに表示に失敗したみたいですね。でも、ほんとうに真っ白なんですよ。
*
*
>温泉日和さん
本当は、晴れた日にやりたかったのですが、全然晴れてくれません。雲の様子を撮るために駐車場にカメラをセットしたので、ついでに撮ってみました。次回は雲のない時にやりたいです。他の撮影地でもやってみます。並べてみるとおもしろそうですね。
*
*
>びっけパパさん
たしかに、少し固めでしたね。でも、しっかりしていておいしかったですよ。びっけパパさんもまたチャレンジしてください。
暗いところで撮る方がいいにきまってますが、気楽に撮れる自宅そばもいいですよ。こんな風に真っ白ですが(笑。
昨日は広島に逆転勝ちです。ナイスです!
あっ、そういえば、観戦の件、メールで連絡がとりたいので、次のコメント時、メールアドレス欄に記入をお願いします。表示はされませんので、ご安心ください。
*
*
>悠々遊さん
花が咲いて実になって、成長する様子をずっとみているので、感慨ひとしおです。自分の子供のようにかわいいです。っていうのはいいすぎですね。食べちゃいますし(笑。
それにしても晴れませんねぇ。2日おきでもいいです。晴れてほしいですね。
*
*
>まるこう氏
焼いて皮をむくと、ちょっとになっちゃいました(笑。仲良くわけあって食べました。
30秒写真、今度は晴れている日にチャレンジします。ゆうゆう公園なら、そこそこ写るでしょうね。
*
*
>山口のじぃさま
大丈夫です。少ししかとれないので、八百屋さんの地位をおびやかすことはないと思います。無農薬の超高級野菜ですし(笑。
マンション、見えますか! おかしいなぁ。これは、根性の悪い人だけに見えるはずなんですが。
皇座山の30秒写真も楽しみです。
このままだとフラット画像にすら使えないですね。次回はトレーシングペーパを使って、フラット画像として使える写真も撮ってみます。
くそ~、いいなぁ、皇座山。
*
*
>おりおんさん
魔術師おりおんさんも驚く白さ! ニュービーズもびっくりです。香りはしませんが(笑。
今度晴れたら、どのくらいで白くなるのか、実験してみます。
*
*
>かたくちいわしさん
白いでしょ~(笑。はんぺんもびっくりの白さです。関係ないですが、はんぺんって、鳥取にいるときにはあまりなじみがありませんでした。ちくわぶという白い物体には、もっとびっくりしました。
日本全国、30秒写真、一覧で見たいですね。
*
*
>ゴージンさん
周辺減光すら発生していません(笑。
いろんなところで撮った30秒写真、見たいです。ぜひ撮ってください!
**
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 29, 2013 05:14 PM