他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« またテレビが壊れた | Main | 突然の豪雨とオートガイド成功! »

September 02, 2013

所沢は雨・新宿は快晴

 くりちゃんからメール。『所沢、大雨きそう』。

Img_2245

 黒い雲が迫っている。このメール、新宿で、ちょうどお昼ごはんを食べに行くときに受信。

 えっ? 晴れていて死ぬほど暑いんですけど。

Img_2242 

 ものすごい青空。今日のお昼はラーメン。老夫婦がやっているこきたない個性的なお店。意外とおいしかった。

 店をでて会社に戻る途中、旧厚生年金会館前の上空。

Img_2243_2

 いきなりすごく雲が発生していた。これは今日の夜もだめそう。それどころか、埼玉県では竜巻が大暴れしていた。ネットにはいろんな動画があっておもしろい。被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。

 ちょっとショックな話。私が、パンスターズ彗星を撮ったり、撮影に行ったりしている狭山湖。赤丸がパンスターズ彗星撮影場所。青丸が比良の丘。その狭山湖で女性の遺体が発見されたらしい。 怖いよ~。

20130317_2

 夕方、ガイド鏡を借りに、まるこう氏の仕事場へ。貸していただきました。ありがとう。ファインダーブラケットにはめようとしたが、残念ながら大きくてはまらなかった。スターショップで買ったユニバーサル鏡筒ホルダーにつけるか。でもあれ、重いんだよね~。鏡筒ホルダー、自作するかぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村


 

« またテレビが壊れた | Main | 突然の豪雨とオートガイド成功! »

風景写真」カテゴリの記事

Comments

横浜の空は晴れています。
酔っぱらいの目にも夏の大三角形が確認できましたし、白鳥の姿もわかったので結構いい条件だと思います。

でも迷わず布団にGO!です。。。

10月4日に神宮戦あります。
いかがですか?


星空ばかり眺めていて、うっかりダムに落っこちないように注意ですぞ!

夜勤に行く時、空にものすごい積乱雲が出ていた。まさか、その下では竜巻が大暴れしていたとは・・・。びっくりです。

おはようございます。

今年の埼玉は大荒れですね。
こちらは一雨欲しいところなので、穏やかに平均して降って欲しいです。

事件があると(事故かもしれませんが)、しばらく撮影に行っても何となく落ち着きませんよね。
いっこうさんなら大丈夫かな?

マジでラーメン食べてるし(笑) 個性的なお店が気になります!
埼玉の竜巻はすごかったですね。
越谷と所沢だとだいぶ離れてるから大丈夫か。
でも、関東は千葉も竜巻あったみたいなので
発生した時は写真撮らないで逃げてくださいね。
事件あるとやっぱり気になりますよね。
警備も厳しくなってよるの職質とかも増えるかもです。
いっこうさんも誤って湖に落ちないようにしてくださいね。

こんにちは
大丈夫。だいたいにして星を見るような場所は、暗くて淋しい場所だから過去に何がしらの事件や事故でそう言うのが見つかったようなところですから。
そうえば、昨年は八ヶ岳の何処かの沢で見つかったとか。確か私が星見に出掛ける一本沢隣のでした。
楽しいことを考えて、機材の操作と夜空に夢中になれば、何も見えませんよ(笑)。

遺体ですか・・・。怖いですね。撮影地ってどこも寂しいですし。
私はひとりで撮影するときはラジオをつけて、あまり怖いことを考えないようにしてます。

狭山湖の画像を見て早稲田大学があることに気づきました(-_-;)!!
調べてみたら「所沢キャンパス」なんですね。
早稲田の隣にあるはずのバカ田大学がないのでおかしいな・・・と思ったんですよ(笑)

昨日は天気が全く違ったみたいですね。
私も「ザーって降ってきたけど、冷えないで湿度があがって余計に蒸し暑くなった」と教えられましたけど、都内は雲はあるものの強烈な日差しにただ暑いだけでしたね。

狭山湖で遺体ですか?恐ろしや!
でも、何年か前に近所の公園でバラバラ死体が見つかったことがありましたよ。殺人事件もあって聞き込みに来たりもしたもんなぁ。
暗いところに行きますから、下手に巻き込まれないことだけ気をつけましょうね。

 「こきたない」(爆笑) 読めてるもん!!じゃぁ、田舎は個性的な女性が多いって言っときます(笑)まぁ、私も個性的なじじぃですけど。ほっとってくれ。

 こんな事件、事故があったあとは、いっこうさんが天体撮影してる後ろに静かに近づいて、そっと右肩に手を置いてみたいなぁ。
 撮影中、いっこうさんが音楽聞いてる車にしゃがんで近づいて、何気に機材の方を見たときに、スッと視界を遮るように立ち上がってみたいなぁ。

>びっけパパさん
 まよわず布団にGO!(笑。そっち行っちゃったか~~~(笑
 今日は快勝ですね。明日・明後日、行かれるんですよね。いいなぁ~。私の分も応援よろしくお願いします。お天気が心配ですが……。
 メーリングリストに参加させていただき、ありがとうございます。神宮、行きたいで~す。また盛りあがりたいですね。優勝決定戦になったりして(笑。
*
*
>まるこう氏
 昨日はどうもありがとう。さっそく試してみるよ。
 さすがにダムには落ちないけど、上向いて星見て歩いていて、木に激突したことはある(笑。気をつけます。
 

>やまねももんがさん
竜巻なんて、びっくりですよね。大荒れの埼玉県でした。
やっぱり、びびりますよ。比良の丘では、撮影地より奥は、怖くて行けません。
案外、小心者です(笑。
*
*
>道端小石さん
あんなに美味しそうなラーメンの写真を見せられたら、たまりませんよ。
速攻で食べに行きました(笑。
竜巻、怖いですね。家がなくなっちゃうんですから。屋根だけ飛ばされるなんて、まんがみたいなこと、本当におこるんですね。
でも、写真撮りたいかも(笑。

>温泉日和さん
 夢中になると忘れますよね。それがいちばんいいかも(笑。
 いるかどうかわからない幽霊より、確実にいるであろう熊の方がよっぽど怖いですね。熊に限らず、獣の声は、恐怖で凍りつきますね。
*
*
>おりおんさん
 いままで、怖いとか、考えたことがなかったです。考え出すと、急に怖くなりました(笑。でも、夜の歌舞伎町を半分酔っ払ってふらふらするほうが怖いかも(笑。ナイジェリア人とかに声かけられまくりです。
 そうです。早稲田大学があります。おりおんさん、どんどん所沢近辺に詳しくなっていきますね(笑。
*
*
>ブドリさん
 昨日までごく普通に通ったりしているエリアが、事件の現場になると、びっくりしてしまいますよね。かつて池袋のサンシャイン通りで通り魔が包丁ふりまわして何人か殺しちゃったり、秋葉原の歩行者天国でも同じような事件がおきたり。天体観測の暗闇より、街の方が危なそうです(笑。
*
*
>山口のじぃさま
 いやいや、読めないように棒線で消してあるんですが(笑。なんか、びっくりするくらい渋い店でした。80代くらいのご夫婦が、よぼよぼと調理してました(笑。
 お願いします。びっくりさせるのはやめてください(笑。驚いて死んじゃったらしゃれになりません(笑。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 所沢は雨・新宿は快晴:

« またテレビが壊れた | Main | 突然の豪雨とオートガイド成功! »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31