他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 罰ゲーム、しゅーりょー | Main | がんばれパリーグ »

October 17, 2013

光害地のオリオン座

 マエケンで負けた~~~! たのむよ~、広島さん!

 今日は先日ポラリエで撮った星座写真から、オリオン座。せっかくなので、大きく掲載。

Orion032013/10/10 2:24 所沢カルチャーパーク
EOSKissX3(改)LPS-P2・PRO SOFTON-A使用 VIXENポラリエ 恒星追尾モード
SIGMA18-50 2.8-4.5 DC OS HSM
ISO3200 F4.5 露出時間 1分15秒(45秒×3枚) 
DSSでスタック Photoshopで調整


 光害バリバリの所沢でも、こんなん撮ることができました。っていうか、これが精一杯です(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 罰ゲーム、しゅーりょー | Main | がんばれパリーグ »

星座・星野写真」カテゴリの記事

Comments

おはようございます。

オリオン、とてもきれいに撮れているじゃないですか。
ベテルギウスを見る度に、まだ健在なんだと思ってしまいます。

すげーーーっ!!
オリオン星雲はもとより、馬頭あたりの星雲も写ってるじゃないですか!!
超光害地で撮ったとは思えませんよ。
クリックで大きく拡大して見れるし(笑)。
いやほんと、綺麗です。

あああ、すいません…
このブログに集う阪神ファンの皆様にも、土下座して謝ります…
20日のチケット、払い戻しか…

とても光害地での撮影とは思えない。郊外地の間違いじゃないの・・・と思えるぐらいきれいです。
正面から堂々とオリオンと向き合っているのもいいなあ。
このところこういう風に撮っていませんでした。刺激になります。

毎度光害地とは思えない素晴らしき写真。
馬の影も見えそうではないですか。
ポラリエいいですよね。
私も先日初稼働しました。
病みつきになりそうです。
あ、相変わらずNexGuideは眠ったままですよ(笑)

カープ太郎見に行ってしまいました。
とてもコメント書けませんでしたが(笑)

燃える木とうっすらバーナードループも写っていますね。

 普通に綺麗だなぁ。所沢って聞いて、「綺麗」に「ビックリ」がプラス(笑)
ダークを引かずに光害を引いたら上にエンゼルの腹が見えてるような、いや、他を壊してでもよいから、むぎゅ~っとひねればエンゼルがあぶり出せそう(笑)

 いや、綺麗だわぁ。恐れ入りました。

>やまねももんがさん
 ベテルギウス、健在です。爆発するトコ、みたいような怖いような……。せっかくだから見たいです。爆発しそうになったら、もう一度やまねももんがさんの宇宙物理学講座を読み返します。
*
*
>おりおんさん
 がんばって画像処理しました。以前、ベランダで撮った時には、苦労して電線を消しましたが、今回は楽でした。前回はコチラです。
http://iko.cocolog-nifty.com/iko/2011/11/post-98aa.html
 前回って、SXW赤道儀にカメラ載せてとりました。今回はポラリエ。簡単でらくちんで、背中にしょって出かけることも可能です。楽しいです。
*
*
>広島ファンさん
 ……(笑。
 ……(泣。
*
*
>悠々遊さん
 改造カメラにLPS-P2のおかげで、こんなに写ってます。でも、あらためて他の方のオリオン座を見ると、やっぱり光害地なんだ、と実感しますね。
 かたくちいわしさんの→
http://katakuchiiwasi.blog129.fc2.com/blog-entry-675.html
 こんな写真、撮ってみたいですね。暗いところに遠征したら、絶対狙います。
*
*
>びっけパパさん
 愛猫びっけ、残念でしたね。びっけパパさんのブログを読んで、不覚にも涙が……
 堂々と前をむいて歩きましょう。それがびっけの望みです。きっと。
 広島ファンさんのブログでは、おもいっきり毒をはかせていただきました。
 悲しき後姿でした。
*
*
>宙さん
 そうですね。ものすごく薄っすらと、心眼レベルで(笑。
 元画像にはもう少し映っている気がします。フラット処理で、フラットになってしましました(笑。次回はSC64フィルターで撮って、加算してみます。
*
*
>山口のじぃさま
 山口のじぃさま、グーテン アーベント! ものすごく久しぶりの書き込み、ダンケ シェーン。お元気でなによりです。このコメントを見て、また調子悪くならないでくださいね。
 おねがいします。ひねってエンゼル! がんばってひねってみます(笑。

所沢周辺の天文志望の方のためにも、
ぜひ、撮影データなど載せられたらよいんじゃないでしょうか。
きっと参考になりますよ。「プロソフトンA」とか。
天体写真独特のことって、なかなかわからんもんですもんね。

やっぱりオリオン全体はいいですね。
自分のと見比べていっこうさんの方がいいと思いました。
これがレベルの違いってやつですね^^;
がんばりまーす

>ミッチーさん
 今回の写真、特に何かやったというわけでは……と思っていましたが、よく考えたら、一般の撮影とはずいぶん違いますよね。LPS-P2を使っていたり、ソフトンA使ってたり。なにより、ポラリエを使ってたりしますからね。確かに一般の方にすると、よくわからないかもですね。
 データ追記しました。参考にしてください。あっ、天体写真はやらないのでこのデータがよくわからないという方、お気軽にご質問ください(笑。
*
*
>道端小石さん
 もともと道端小石さんがしらびそで撮影されたオリオン座を見て、撮りたいと思ったんですよ。でも、やはり明るいところでの撮影、これが精一杯です。星の数の全然違う道端小石さんの園原でのオリオンを見て、やはり暗いところにはかなわない、と実感しました(泣。

すごい、すごい。
燃える木が写ってるんでぎゅぎゅぎゅって絞り出したら、限りなくノイズに近い馬頭星雲がぼーーーっと出てきました。
写るものなんですねー。私もこの冬がんばってみます。
早く赤道儀直るといいですね。

>星空王子SOSさん
 絞りすぎです(笑。SC64フィルター+LPS-P2で撮った写真は、馬頭星雲ばかりか、バーナードループまで写ってますよ。今回はノイズまみれで公開できるレベルではないですが、次回、再度撮影して公開します。
 お互い、光害地天体写真家として(笑、がんばりましょう。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 光害地のオリオン座:

« 罰ゲーム、しゅーりょー | Main | がんばれパリーグ »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31