所沢で猿捕獲
先日、ブドリさんがコメントで教えてくれたやつだ。ブドリさん、ありがとうございます。おかげで無事合格できました。
で、先日朝までがんばった日の写真。オリオン座のNGC2174、いわゆるモンキー星雲。
2013年12月11日 03:17- 所沢市比良の丘
VIXENR200SS コマコレ3 LPS-P2使用 CANONEosKissX3(改) NexGuideによるオートガイド
ISO1600 800mm F4 総露出時間18分(180秒×6) DSSでスタック Photoshopで仕上げ
スターブック(10ではなく旧型)には、『有名な天体』という項目がある。しかし、残念ながら、モンキー星雲ははいっていない。NGC天体も数字を入れると探せるのだが、NGC2174は『登録がありません』とでてしまう。そういえば、馬頭星雲もない。どうやら赤くて肉眼で見にくい対象は登録されていない様子。なので、赤径と赤緯の数字を調べてあわせることいなる。今は現地でスマホで検索できる。便利やなぁ。
いつものように処理前の写真も紹介。
うっすらと写っている。今回もいい感じで処理できたんちゃう?
さて、明日はふたご座流星群極大日。月が沈むのは3時半ごろ。とりあえず寝て、起きてからどうするか考えよう。
ZZZZzzzzzz。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 12月11日未明のラブジョイ彗星 | Main | ふたご座流星群 »
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
Comments
The comments to this entry are closed.
飲み会帰りにブログでもう寝てることを知る。
起こさないようにこっそり帰らねば^_^;
出動されるみなさま、お気をつけて( ´ ▽ ` )ノ
Posted by: ku | December 13, 2013 11:28 PM
誰かが寝ている間に、
只今撮影中!
くりちゃんお仕事お疲れ様でした〜。
サルお見事!これも暗いところでじっくり撮影したいですな。
Posted by: まるこう | December 14, 2013 02:54 AM
見事なモンキーですね。
透明感があって、好みの色合いです。
私、コマンダー検定不合格でした。しかも2回やって2回とも(汗)
よく満点採れますね。すごいなぁ。
Posted by: おりおん | December 14, 2013 11:25 AM
見事なお猿さんですね。
これもまた撮りたい対象です。
覚えることたくさんで追いつきません。
いつになったらお猿さん捕獲できるかなぁ。
流星は取れたんでしょうか??
Posted by: 道端小石 | December 14, 2013 11:57 AM
い、い、いっこうさん!!所沢の空でこんなモンキー撮られたら、田舎で撮ってる私のモンキー出せんじゃないですかぁ(笑)
なんだかんだ言って、本当は比良の丘ってそんなに光害ひどくないんじゃないの(笑)
こんど行ってわしが確かめちゃる!!って、1000kmかぁ、こ、こ、腰がぁ。
Posted by: 山口のじぃ | December 14, 2013 03:06 PM
>kuさん
お気遣いありがとうございます。おかげでばっちり寝られて、ばっちり出撃できました。
朝は逆に、ぬきあし、さしあしで帰りました(笑。
*
*
>まるこう氏
このコメントをみて、『絶対に出撃してやる』と燃えました(笑。
猿、これでいっぱいいっぱいです。光害地での限界を感じています。そして結論がでました。『光害地で撮れるものを撮る』です。失敗写真も公開すれば、この対象は明るいところでは無理なのか、という指標になるかも(笑。
*
*
>おりおんさん
透明感というか、やっとあぶりだして、自然に見せるためにがんばったら、自然と透明感のある感じに仕上がった、という感じです。やっぱり、光害地はキビシ~~。
2回もやったんですか! 私は5回やりました(笑。何回もやってると、同じ問題がいっぱいでるので100点とれますよ。あと3回やってみてください(笑。
*
*
>道端小石さん
お猿さん、R64フィルターなら写ると思います。やっぱり普通に撮影は厳しいですね。
流星、取れませんでした。遠くて。撮れましたけど(笑。
*
*
>山口のじぃさま
都会のモンキーと田舎のモンキーは種類が違いますよ。これも、なんとかあぶり出しました。でも、比良の丘も捨てたもんじゃないかも、という写真がとれました。あとで公開します。
飛行機を使ってください。所沢駅からは比良の丘まで送迎しますよ(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | December 14, 2013 07:19 PM