今朝の月と金星
朝5時30分、くりちゃんが起きる時間に一緒に起き、いつもの自宅前駐車場で月と金星の接近を撮影。
おお、金星、明るい! 200mmにテレプラス×1.4をつけて、280mmでも同一写野にはいった。
で、速攻ブログにアップ。
今日は、このブログで知り合ったびっけパパさんに誘われて一緒に試合観戦しているうちにいつの間にかメンバーになっていた(笑、八重洲猛虎会のシーズン決起集会。楽しみですな。
ということで、あと1時間半くらい寝ます。おやすみなさい。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 真っ黒なのに…… | Main | 八重洲猛虎会決起集会 »
「月」カテゴリの記事
- 生きてます(2018.02.01)
- 今日はストロベリームーン(2017.06.09)
- 航空公園の月(2017.02.04)
- 昨日は金星・今日は火星(2017.01.03)
- 今年初天体写真(2017.01.02)
「惑星」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 土星(2016.06.05)
- 木星・収穫祭・初喫茶店(2016.06.04)
- 火星・天体写真の世界へもどってきました(2016.06.03)
- 早朝の月と金星(2015.12.08)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
これ、私も見ましたよ。
でももう少し早い時間に見ればよかったです。
kuさんはずいぶんと早く起きるのですね。
いつもは一緒に起きないのですか?
Posted by: やまねももんが | February 26, 2014 06:59 AM
私、朝は5時起きなのでベランダから見ました。
せっかくなので撮っておこうと思いましたが望遠レンズが車の中でした...
朝はいろいろ忙しく車まで取りに行く暇がなかったので記憶にだけ焼き付けました。
ま、早々上書かれるとは思いますが(笑)
Posted by: びっけパパ | February 26, 2014 08:16 AM
皆さん早起きなんですねぇ。
金星と月、いいですね。私も見ればよかった。
PM2.5か春霞なのか、透明度が最悪の大阪です。
しばらくはこんな空が続くんでしょうねぇ~。
猛虎会の決起集会、盛り上がりそうですね~。
Posted by: おりおん | February 26, 2014 09:38 AM
はやっ!!それよりも何よりも、いったん起きて、また寝れるっていうのがすごい!!
いっこうさんはきっと、死んでも直ぐにどこかに生まれ変われるんやろなぁ。
わたしゃ今度死んだら、1万年ほどはゆっくり休みたいがねぇ。
それからおもむろに生まれてSE120スペシャルで天体撮影します(笑)
今度はいっこうさんが越してくるまで小畑ハイツで待ちますわ(笑)
Posted by: 山口のじぃ | February 26, 2014 04:57 PM
ご無沙汰しております。
僕もこの風景を東北から見ていました。
やっぱりあの時間帯にみんな見てたんですね。
皆様、ほんと好きですねぇ~(笑
Posted by: JBL | February 26, 2014 05:30 PM
5時半、まだ夢の中でした。
2枚目のツーショット写真、シンプルですっきりと撮れていますね。
これぐらいクローズアップだと、やはり三脚は必需品だと感じます。
Posted by: 悠々遊 | February 26, 2014 07:50 PM
やまねももんがさんよりブログ記事が早い!! (笑)
くりちゃんはそんなに早起きして何をしてるんだろう?
きっとお勉強しているに違いない。
ちなみに、私は5時過ぎに起きて支度しないと仕事に間に合いません・・。
orz
Posted by: まるこう | February 26, 2014 08:20 PM
おおお、いいの撮れてますねぇ~
280mmでこれまた丁度いい感じですね。
私も狙っていたら・・・ドン曇りでした。残念。
猛虎会の決起集会、激しそうで楽しそうですね~。
北海道の日ハム。
「屈辱を味わった(昨年ビリ)から今年は強い」というCMとか「首位奪還」とかいう某巨○のパクリかというようなフレーズが飛び交っています。。
日本シリーズでお会いしましょう(笑)
Posted by: naopon | February 26, 2014 09:07 PM
>やまねももんがさん
やまねももんがさんも撮られてましたね。やっぱり師匠、さすがです。
(^∇^)
くりちゃんは5時半に起き、7時前に家を出てます。私は、8時
に起きて、シャワーを浴びて、8時15分に家を出てます。朝はすれ違いですね。
*
*
>びっけパパさん
たった今別れたばかりですね。お疲れ様でした。
いや〜、おもろかった。うまい酒が飲めました。
今年も楽しく応援しましょうね。間違いなく、今日の飲み会、上書きされてますね(笑。
楽しい仲間をご紹介いただき、ありがとうごさいます。
さぁ、あしたも5時起きですね(笑。
*
*
>おりおんさん
普段は熟睡している時間ですよ。トイレのビクセンのカレンダーが、「月と金星、近いっすよ」と語りかけてくるので、気合いで起きました。
一旦4時半に起きたけど、布団から出られなかったという話は、墓場まで持って行きます(笑。
*
*
>山口のじぃさま
一旦起きてまた寝るだけじゃありませんよ〜。その後で電車に乗って、また寝ますから(笑。
そうですね。小畑ハイツでまっててくださいね。お酒も飲めるようになっててください(笑。
はたしてその時まで、SE120があるかどうか(笑。
*
*
>JBLさん
同じ日本とはいえ、随分離れている東北地方。でも、同じ空を見ている。なんか不思議ですねぇ。
今、金星かすごくあかるいので、早起きした人は、なんだろう、と気になったてしょうね。
同じ星を見て想いをはせる。なんか素敵ですね。
*
*
>悠々遊さん
特に細い月のとき、三脚は必須ですね。三脚があってもぶれちゃってます。
センスないなぁと自暴自棄です(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | February 26, 2014 11:46 PM
上のコメント、飲み会帰りの電車の中で打ちました。ここからは家でおちついて(笑。
*
>まるこう氏
そうそう、普段は、夜記事を書いて、朝起きてやまねももんがさんのコメントを見るのが楽しみなんですが、今回は、朝、やまねももんがさんよりはやく記事書いちゃったので、調子が狂っちゃいました(笑。
女性は出かけるまでにいろいろ準備がたいへんみたいです。寝ている横でドライヤーが轟音をたてたりしてますが、気にせず寝てます(笑。起きるのはずいぶん後です。
私はもともと朝が弱いので、ゆっくりできて助かります。
*
*
> naoponさん
実は今週は、惑星と月の接近週間だったんですよね。280mm、ちょうどいい感じでおさまりました。このくらいの月齢だと、月が明るすぎないので、ツーショットが撮りやすいですよね。
今日の決起集会、最高に楽しかったです。地元に応援する球団があるっていいですよね。うらやましいです。東京では、テレビから阪神のニュースは一切流れません。うらやましいです。日本シリーズでお会いするのを楽しみにしてます(笑。
Posted by: 阪神ファンいっこう | February 27, 2014 12:35 AM