広島に先勝! 航空公園お散歩
根津神社につつじの写真を撮りに行こうと思っ て準備を始めたが、天気予報を見てやめた。この連休、というか新月期、天気が悪い。天体ブログに登録しておきながら、天体写真を載せなくなって久しい(笑。
かわりに、くりちゃんの作ったサンドイッチを持って、航空公園をお散歩。
公園内の花壇。菜の花がきれいだった。『菜の花畑に入日薄れ 見渡す山の端 霞ふかし 春風そよふく 空をみれば 夕月かかりて 匂い淡し』……なんて素敵な詩でしょう。最近の歌の詩にこんなに深くすごいものはない。『会いたくて会いたくて震える』……(失笑。
同じ花壇にある芝桜。
秩父の芝桜が有名。規模は思いっきり小さいが、ここもきれいだ。
同じ花壇にあるパンジー。
パンジーといえば北原佐和子ですな。わかる人だけわかってください。
そしてなんかよくわからんがきれいな花。
家に帰ってテレビで試合観戦。 てっぺんハゲ、失礼、福留選手がホームランを打って勝利。これで通算200号本塁打。よかったよかった。これで心置きなく引退でき……しないのぉ?
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« アクアワールド・大洗水族館 その3 | Main | 水耕栽培・甲子園10連勝 »
「植物」カテゴリの記事
- 清瀬ひまわりフェスティバル(2017.08.19)
- もうひとつのショックと庭の花(2016.04.15)
- 東福寺の花(2015.07.01)
- ふかや緑の王国といて座球状星団M22(2015.04.27)
- 深谷グリーンパークのチューリップと今日の月(2015.04.26)
「航空公園」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 航空公園の秋(2016.11.27)
- 今週も航空公園でお散歩(2015.11.30)
- 航空公園を散歩(2015.09.23)
- 逆転負け(TT)・航空公園(2015.04.19)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36212/59554864
Listed below are links to weblogs that reference 広島に先勝! 航空公園お散歩:
最後の花は、シャガ(射干、著莪、胡蝶花、学名:Iris japonica)ですよ。昔はどこにでもあったのですが、最近はあまり見かけなくなりました。ありふれてどこにでも咲いていた頃は嫌いでしたが、少なくなってよくみると、実は綺麗な花なんですよね。
Posted by: felizmundo | April 29, 2014 at 11:52 PM
広島に先勝!素晴らしいです!!
あの方が打っての勝利は、久しぶりですね。あたたかく見守ってやってください。
GWの後半は晴れそうなので、星撮りも期待してます。
Posted by: カワニシ | April 30, 2014 at 05:35 AM
貴重な決勝ホームランですが、和田さんますます外しづらくなってしまいますねぇ。。。
長い目で見たときにあのホームランを喜んでいいのやら悩む...
Posted by: びっけパパ | April 30, 2014 at 08:02 AM
ま、これで、この男を延命し、しばらくスタメンで使ってくれるなら、一敗も安いもの。
肉を切らせて骨をたつ!
Posted by: 広島ファン | April 30, 2014 at 08:04 AM
北原佐和子、懐かしいです。
私は、北原佐和子といえばヤングジャンプなんですよね。
いろんなものがたまっている中学時代に、ヤングジャンプとそのグラビアは「たまらんぜよ」でした(笑)
ちなみに彼女、埼玉ふじみ野出身なんですね。
Posted by: おりおん | April 30, 2014 at 03:18 PM
「おぼろ月夜」曲もいいですが、歌詞が格調高いですねえ。
最後の写真の花はランの一種だとおもいます。
昨日のテレビ番組の中で、ランは後発組ながら全植物の10%を占める、進化系植物だと紹介していました。
ランてすごいんですね・・・広島に先勝、ラン、ラン、ラン♪・・・お粗末様。
Posted by: 悠々遊 | April 30, 2014 at 04:37 PM
>felizmundoさん
シャガですか。なるほど! って、実は初めてききました(笑。アイリス、ってことはアヤメの仲間なんですね。最近オリオンさんのブログでかっちょいいアイリス星雲を見たばかりなので、なんだか親近感がわきますね。
最近見ない、どころか、東京都のレッドリストの準絶滅危惧種になってますよ。大事にしないと!
*
*
>カワニシさん
締まった試合でしたねぇ。こういう展開でホームラン一発で試合を決めるって、すごいです。まぐれじゃなきゃいいんですが(笑。なんだかバッティングも上向きみたいですし、チームメイトも祝福して雰囲気もいいみたいなので、『てっぺんハゲ』はしばらく封印ですね。
連休後半、星、撮りたいですね。そろそろ天体ブログ村に登録しているのが申し訳なくなってきました(笑。
*
*
>びっけパパさん
それは思っていても言ってはいけません(笑。昨日はなんだかみんながうれしそうだったので、よしとしましょうよ。打てなくなったらまたボロカスいいますけど(笑。
*
*
>広島ファンさん
なんか、お互い細かいところはちゃんとできてないですよね。送りバンドとか、盗塁アウトとか。
今日もたった今、勝ちました(笑。ふっふっふ。
*
*
>おりおんさん
そこにひっかかりますか(笑。
中学時代……たまりますね。いろいろ(笑。
グラビア、むふふですな。
むふふ(笑。
*
*
>悠々遊さん
作曲した(実はしてないという説もあり)岡野貞一は、私の小学校の先輩です。はるかかなたの先輩ですが(笑。こんな文学的な詩、最近はないですよね。
ランではなくアヤメの仲間のようです。気分はランランランですが(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | April 30, 2014 at 09:42 PM