多摩湖のホタル
また負けた。昨日広島ファンさんに暴言をはいたバチがあったた。悪口は自分に帰ってくる。最近、負けたことばっかり書いてる気がする。いつも思うが、初回からバントはやめてほしい。今の投手陣で、1点勝負になる可能性は低い。取れるときに大量にとらないと、結局まけてしまう。まぁ、中日も広島も負けたのでよしとしよう。しかっし広島……。やめた。自分に帰ってくるから(笑。
道端小石さんとメールでやりとししていて、『ホタルの写真、楽しみにしてます』といわれた。そうか、もうそんな季節か。
さっそく夕食後に昨年も撮影した多摩湖へ。いたいた。飛んでる、飛んでる。数は少しで、みなさんのような乱舞するホタルの写真はとれないが。
うっ。インターバルタイマーが効かない。くそ~、中国製め~。肝心なときに壊れやがる!
結局、30秒×2枚を比較明合成。
少なっ! まぁ、こんなもんです。タイマー、買いなおさなきゃ。
そのまま多摩湖畔へ。風が強いが、すずしくて気持ちがいい。
多摩湖と西武ドーム。
真ん中点々は狭山湖と多摩湖の間の橋。赤っぽいのは立川の明かり。
雲越しのぼんやりした月。
夕食後のお散歩、楽しかった!
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 満月 | Main | ソフバンショップにて »
「動物写真」カテゴリの記事
「狭山湖・多摩湖」カテゴリの記事
- 狭山湖の夕日(2017.01.21)
- ブルーインパルス・狭山湖の夕景(2016.11.03)
- 狭山湖のきなこちゃん(2016.01.03)
- 狭山湖からの夜景(2015.01.13)
- 日、月、火、水、木、金……土(2015.01.10)
Comments
The comments to this entry are closed.
« 満月 | Main | ソフバンショップにて »
多摩湖まで撮影ありがとうございま~す。
でもかぶったぁ~~~~
それも、お願いメールのための撮影の隣になるなんて
ちょっとばつが悪いです^^;
Posted by: 道端小石 | June 15, 2014 12:58 AM
多摩湖畔で蛍の乱舞、光害地と言えども郊外にはまだまだ自然がいっぱいですね。
場所の特定は蛍のためにも明かさないほうがいいでしょう。
テナーにだけチョット耳打ちして下さい。
ワールドカップ日本戦が1時間後に始まる、山口蛍活躍して欲しい。
Posted by: テナー | June 15, 2014 09:10 AM
庭さきゃ〜多摩湖〜♪は、蛍がいるんですね!!
いい自然が残ってるんですねぇ。
泉州の山々にも蛍がけっこういるらしいんですが、生まれて此の方、蛍を見たことないんですよ。
見といたほうがいいですよね?(笑)
Posted by: おりおん | June 15, 2014 04:40 PM
>道端小石さん
やられた~~。ブログ村の新着写真、わたしのしょっぼいホタルの隣に、道端小石さんのホタルの写真。それも乱舞(笑。
実は、ホタルのことなんかすっかり忘れていて、道端小石さんに思い出させていただきました。ありがとうございます。多摩湖は車で15分くらいと、うちからすぐなので、わざわざ、という程ではないです。わたしも乱舞してる写真撮りた~い。
*
*
>テナーさん
多摩湖のホタル、柵の向こうなので、場所を特定しても大丈夫ですよ。たっちゃん池に流れ込む小さい川です。せっかく自然のホタルが見られるのですから、マナーを守って、多くの人に見てもらいたいですね。
*
*
>おりおんさん
まさに、庭さきゃ多摩湖の多摩湖です。多摩湖のホタル、ひっそりと飛んでいて風情がありますよ。
えっ? 見たことない? そりゃもったいない。満月期にどうですか?
比較明とか、星の撮影テクニックが使えて楽しいですよ(笑。ぜひ!
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 15, 2014 10:14 PM