牛スジ煮込み・さんかく座銀河M33
本当は、日本シリーズを観戦しているはずだった。本当は、金曜日深夜撮影した写真の処理をしているはずだった。本当は今日も撮影に行くはずだった。そのすべてが予定だけで終わってしまった。阪神がまけちゃったり、天気が悪かったりしたせいだ。
おかげで1日ゆっくりできた(笑。暇なので(笑、ひさしぶりに牛スジの煮込みを作った。
まずは、臭みを抜くため、圧力鍋でネギの青い部分としょうがを入れて、牛スジの下茹で。
ネギとしょうがを取り出し、牛スジを洗い、小さく切る。圧力鍋に牛スジと、いちょう切りにした大根、ちぎったこんにゃく、ゆで卵を戻し、味付けして再び圧力をかけた。前回はみそ味だったので、今回はしょうゆ味。あっという間にできあがり。
で、しつこく比良の丘シリーズ。さんかく座の銀河、M33。今回はガイド撮影でしっかり撮ろう、とがんばったが、実は前回もガイド撮影していた。おまけに前回のほうがよく写っている(泣。
2014/10/29 1:08 所沢市比良の丘
VIXEN R200SS コマコレ3 EOSKissX5(改) SXW赤道儀 NexGuideでオートガイド
LPR-N ISO3200 露光時間 12分(120秒×6枚) DSSでコンポジット、Photoshopで調整。
完全に撮影対象間違えた。そしてストックもなくなった。晴れてほしい~~~。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« ビクセン新赤道儀・スバル | Main | 狭山湖の紅葉はまだでした »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 結婚記念日の食事(2017.07.02)
- ズッキーニ、いただきました(2017.06.06)
- 誕生日(2017.05.22)
- クリスマスイブ(2016.12.24)
- ゴーヤ、初収穫(2016.07.10)
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
Comments
The comments to this entry are closed.
おはようございます。
牛すじ、美味しそうですね。
下茹では何分ぐらいとろ火にかけるのですか?
あと、牛すじを洗っちゃうんですね。旨みが逃げたりしません?
Posted by: ヤマボウシ | November 02, 2014 08:15 AM
おはようございます
Oh! 牛すじは温まりアルコールが止まらまい。
冬の遠征先の夜食に最適。
ピロリ除菌のため只今禁酒中残念。
撮影対象を間違えた?イヤイヤ一撮一財産です。
Posted by: テナー | November 02, 2014 10:25 AM
いっこうさん こんにちは
いやー牛すじおいしそうですね。ねぎたっぷりで盛り付け、七味をかけん~又器がいい
私んちのダイソー購入とはちがいますね。
Posted by: 夕焼け熊五郎 | November 02, 2014 06:33 PM
>ヤマボウシさん
下茹でも圧力鍋で一気にやります。加圧がはじまってから5分加熱、圧がおさまったら完了です。
牛スジ、わりとしっかり洗います。うまみより臭みが強いので、下処理が大事ですね。うまみと臭み、案外微妙ですよね。灰汁はうまみだからとったほうがいい、いやとらないほうがいい、という論争があるようです。私はとりますが。
*
*
>テナーさん
牛スジ、間違いなくお酒がすすみます。ビールよし、チューハイよし、日本酒よし(笑。
お酒が飲めない人に、このよさが伝えられなくて残念です。
ピロリ菌除菌で禁酒、それは大変ですね。治ったら盛大に飲んでください。
ピロリ菌にはブロッコリーのスプラウとがいいらしいですね。禁酒はいやなので、さっそく食べておこうっと(笑。
*
*
>夕焼け熊五郎さん
おいしかったですよ~。ネギとが七味とか、うまさを引き立ててくれました。たまごもおいしかったです。2日目の今日は、味がしみこんで、さらにおいしかったです。全部食べきっちゃいました。また作ろうっと。
器は、結婚したときから使ってます。実は由緒ある一品で、江戸時代中期の……というわけではなく、くりちゃんが修行時代に焼いた……わけでもなく、結婚式の引き出物でいただいた器です。すごく重宝しています(笑
Posted by: 阪神ファンいっこう | November 02, 2014 09:45 PM
牛すじ仲間のアニキレシピを見るのは初めてのような気がします。
やっぱ牛すじは洗いますよね。なんかマニュアルで読んだことあります(笑)
「汚れをとります」って見たことがあるので、結構ビビって洗ってます。
ゆでタマゴめっちゃよさそうですね! これは真似しちゃいます。
Posted by: ミッチー | November 03, 2014 04:17 PM
>ミッチーさん
牛スジ、洗わないと臭いです。以前失敗したことあります(笑。
洗わないと、灰汁がすごいです。
ゆで卵、圧力鍋で煮たら爆発するんじゃないかとびびりました(笑。検索したら、大丈夫のようです。そしてこの卵……めちゃくちゃおいしいです! マジお勧めです。
Posted by: 阪神ファンいっこう | November 03, 2014 05:12 PM