買い物・餃子作り・へび座球状星団M5
近所でいろいろ買い物。PCデポにプリンターを買い取ってもらおうと持ってったのに『この機種は買い取れません、引き取りだと処分料1,000円かかります』といわれたり、ケイヨーD2で『この時期に買うという手もあったなぁ』と思いながらいちごやインゲンの苗を見たり。D2ではマスクとプラスチック用のボンドを買った。ダイエーではYシャツとオイルスプレーを購入。帰りにライオンズのファンクラブに入会してきた。もちろん、阪神戦の切符を先行販売で手に入れるため。でも、観戦券引換券や応援ユニ、タオルがもらえるのは、それがそれでうれしい(笑。
そのあと食材を買いに行き、帰って餃子作り。
にんにくが体にあわないので、にんにく抜き。30個作って、夕飯でくりちゃんとふたりで全部食べきった(笑。
今日の天体写真。へび座球状星団M5。
2015/2/21 1:35 所沢市比良の丘
EOSKissX5(改) R200SS LPR-Nフィルタ使用 SXW赤道儀 NexGuideでオートガイド
ISO3200 露光時間 6分30秒(60秒×4枚、30秒×3、10秒×6の多段露出)
DSS、フラットエイド、Photoshop・CamereRAWで調整
球状星団はどれもこれも似通った感じになってしまうのが難しいっす。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« ラーメン屋閉店! かみのけ座球状星団M53 | Main | いんげんの花とヘルクレス座球状星団M92 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 結婚記念日の食事(2017.07.02)
- ズッキーニ、いただきました(2017.06.06)
- 誕生日(2017.05.22)
- クリスマスイブ(2016.12.24)
- ゴーヤ、初収穫(2016.07.10)
「星雲・星団」カテゴリの記事
- 所沢で馬ゲット・Hαフィルタ(2016.11.14)
- Hαフィルタでバブル(2016.11.13)
- ひっさびさの天体写真・ペルセウス座2重星団(2016.10.29)
- 久々天体写真 M1(2016.09.05)
- あれいじょう星雲M27(2016.06.16)
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36212/61209888
Listed below are links to weblogs that reference 買い物・餃子作り・へび座球状星団M5:
こんばんは
たくさんの白い銀河がお皿の上に、まるでおとめ座銀河団の様(笑
お二人で30個を完食は羨ましい。
M5は星粒がギュゥーと詰まった綺麗な球状星団ですね、
仰る通り球状星団はツブツブを明確に写したいと思うとストレスが溜まり
ますね。
餃子の方もギュゥと具が詰まってますね!
Posted by: テナー | March 01, 2015 at 12:28 AM
あ~ッ!?ウチも昨晩は餃子でした。手作りではなく王将でガシた(笑)
月に最低1回は王将と天下一品を食べないと禁断症状が出ます。ハハッハハは!
しっかし、相変わらずいっこうさんマメやなぁ。エェ旦那さんになる。
エッ!?もぉなってる?こらまた失礼!
「球状星団はどれもこれも似通った感じになってしまう」縦横比を変えてみては?
ハハッハハはハッハ!失礼!Part Ⅱ
Posted by: 山口のじぃ | March 01, 2015 at 07:12 AM
手作り餃子っておいしいですよねぇ。
ウチは120個ほど作りますが、途中で作るのが面倒に(笑)食べるのはあっという間。
いっこうさんの球状星団を見るたびに「メシエ制覇しないと・・・」と思うんですよねぇ。
思うだけなんですが(笑)
Posted by: おりおん | March 01, 2015 at 08:59 AM
私は昨日、近くのラーメン屋さんでラーメン餃子を食べてきました・・・って、何の話題やねん!
球状星団はどれも似たような感じ、という意味ではこれも地味天ですかね。
望遠鏡の視野に入れて眺めた時の感動はひとしおなんですがねえ。
Posted by: 悠々遊 | March 01, 2015 at 10:07 AM
阪神ファンいっこうさん おはようございます。
おいしそうな餃子ですね、これはいっこうさんが作られたのですか、お二人で作られたのですか、皮をたたみながら頭の中でブログ写真の構図考えながら作っていたのですね、因みに右端のやつ中の具が無くなったのかそれともたたむのが疲れたのか4つしかたたんでませんね。 失礼しましたー、
餃子の作り方もへび座球状星団M5も素晴らしいです。
Posted by: 夕焼け熊五郎 | March 01, 2015 at 10:43 AM
>テナーさん
餃子って、意外と食べられますね。本当は20個食べて10個は冷凍しておくつもりだったんですが、結局食べちゃいました(笑。
おとめ座銀河団(笑。ちがいます。ぎょう座です(笑。
*
*
>山口のじぃさま
王将の餃子、おいしいですよね。あっ、京都王将の方です。こちらでは東村山にあり、たまに食べに行きます。しかし、こちらでは、埼玉を本拠地にしたフランチャイズ、餃子の満州がメジャーです(笑。
では、縦横比をかえてみましょうか。……それはじぃさまにまかせることにします(笑。
*
*
>おりおんさん
120個! すごいですねぇ。今回は30個作るレシピを見てつくったので30個でしたが、200個作るレシピもありました。200個つくるやつはおらんやろ、と思ってましたが、おりおんさんちで120個ということは、200個つくる家もあるでしょうね。
球状星団、散開星団はそれほど長時間露出する必要がないのですし、場所も固まってますので、一晩にたくさん撮れます。ぜひ突撃を!
*
*
>悠々遊さん
悠々遊さんもですか! では、2月28日は餃子の日にしましょう(笑。
私や悠々遊さんは楽しく球状星団を撮ってますが、実は少数派で、他の皆さんは見向きもしませんね(笑。楽しいのに。
*
*
>夕焼け熊五郎さん
これは私ひとりで作りました。テーブルに向かって黙々と(笑。
構図を考える余裕はありませんでした。ただひたすら、黙々と(笑。
右端、あきらかにつかれてますね(笑。ひだがあるだけよしとしましょう。
餃子づくりも球状星団も両方好きです(笑。
Posted by: 阪神ファンいっこう | March 01, 2015 at 10:40 PM