他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 所沢星空フェスティバルの応募作品 | Main | ペガスス座銀河NGC7331&おじぎそう »

July 27, 2015

アンドロメダ座銀河NGC891

 いろいろネタにしようと思ったら、ブログのディスクスペースが満杯ですと!

 ご利用可能なディスク総容量:2,000 MB

 ご利用中のディスク容量:1,999.92 MB (100.00%)

 ひえ~。

 あわててプラン変更。追加料金がかかるが、まぁ、しゃーない。

 ご利用可能なディスク総容量:5,000 MB

 ご利用中のディスク容量:1,999.92 MB (40.00%)

 ふぅ。

 先日撮ったアンドロメダ座の銀河、NGC891。カルドウェル23番。

Ngc891fl149_2_2

 きれいなエッジオン銀河。中央の暗黒帯も写っている。さすがに光害地、カルドウェル天体は厳しい。

 トリミング前。

Ngc891fl1492015/7/22 1:23 所沢市比良の丘
EOSKissX5(改) R200SS  LPR-Nフィルタ使用 SXW赤道儀 ノータッチガイド
ISO3200  露光時間 4分30秒(60秒×4枚、30秒×1枚)

 やっぱりカルドウェル天体は難しいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 所沢星空フェスティバルの応募作品 | Main | ペガスス座銀河NGC7331&おじぎそう »

星雲・星団」カテゴリの記事

Comments

阪神ファンいっこうさん おはようございます。
夏バテでええのん浮かびません。
プラン変更。追加料金がかかるんですか、ご利用可能なディスク総容量:5,000 MB
しっかり使えますね、 めいがばいとで¥5.000貰ってます。

えー容量制限ですか!
ま、普通に考えればあたりまえか。。
5GBはプラスプラン?
月額450円ですか?
氷結4本ばかり我慢すればいいわけですね。
そう考えると結構大きいか!?

魅力的な形の銀河ですが、ちっちゃいですね。
しかも光害地では。。

R200SSで難しいなら、8cmでは諦めるしかないですねえ・・・。

こんにちは
エッジオンタイプの中央部暗黒帯が2分して見応えありますね。
比良の丘結構いけますね。
調べたらいわゆるカネゴンと言われているらしい・・・勉強になりますね。
ブログの総容量に限度があるんですか?・・・・勉強になりました。
NGC891来年の星空フェスタに向けてメモです。

>夕焼け熊五郎さん
 ええのんが浮かばない、といいつつ、5000円姪がバイト(爆笑。絶好調じゃないですか! 熊五郎さんには夏バテは関係ありませんね(笑。
*
*
>びっけパパさん
 長くやってるとしょうがないですね。いまさら他のブログにうつるのもめんどくさいし(笑。
 nifty歴、かれこれ30年です。ニフティサーブの時代からです。長年使ってるってことで、表彰してくれないかなぁ。
*
*
>悠々遊さん
 いえいえ、私の写真で判断するのは危険ですよ(笑。暗いところだともっと写るはずです。さらに、ED屈折式だと、もっとシャープに写る気がします。ぜひチャレンジしてください!
*
*
>テナーさん
 なるほど、カネゴン(笑。
 すっかり星空フェスティバルにはまってますね(笑。よく考えてみると、私も、撮影しているときは、いつも応募すること前提で撮ってる気がします(笑。
 すごいの撮りたいですね。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アンドロメダ座銀河NGC891:

« 所沢星空フェスティバルの応募作品 | Main | ペガスス座銀河NGC7331&おじぎそう »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31