あずきバーでおしるこ
月が明るいと、天気がいい。これ、天体あるある。そういう日には素直に月を撮る。
いつもどおりのやりすぎの月。今回は1枚ものの写真をレジスタックスのウェーブレットで処理(笑。はい、やりすぎで~す(笑。
連日の食べ物ネタ。『マツコの知らない世界』でやってて、話題になっていた「あずきバーしるこ」を作ってみた。
材料はあずきバーと雪見だいふく。
今回は6本いりのやつを2本使ったが、通常のやつ2本がちょうどいい量のようだ。
作り方は簡単。あずきバー2本をレンジにかけてとかす。600W、2分30秒くらいがちょうどいい。
とけたら棒をとりだし、雪見だいふくを入れる。
完成。お味は……絶品! 超絶おいしい! 甘さも、あずきの量も、ちょうどいい! あずきバーって、本当におしるこを固めただけのアイスなんだな、とあらためて納得。
ぜひおためしを!
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« きのこちゃん……ん? | Main | 月と木星の接近 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 結婚記念日の食事(2017.07.02)
- ズッキーニ、いただきました(2017.06.06)
- 誕生日(2017.05.22)
- クリスマスイブ(2016.12.24)
- ゴーヤ、初収穫(2016.07.10)
「月」カテゴリの記事
- 生きてます(2018.02.01)
- 今日はストロベリームーン(2017.06.09)
- 航空公園の月(2017.02.04)
- 昨日は金星・今日は火星(2017.01.03)
- 今年初天体写真(2017.01.02)
Comments
The comments to this entry are closed.
カリカリというよりはゴツゴツの岩みたいな月になりましたな(笑)
あずきバーのおしるこかぁ。
おしるこそんなに好きじゃないから雪見だい福だけでいいかな。
Posted by: びっけパパ | January 27, 2016 09:20 AM
何でお月さんの画像をここに持ってきたのか、最後の写真を見て納得しました。
なるほど、そう来たか(笑)。
お月さんも雪見大福しるこもおいしそ~。
Posted by: 悠々遊 | January 27, 2016 11:36 AM
>びっけパパさん
この感じだと、月も天体だ、と実感できますね。ゴツゴツ感をだしたかったので、とりあえず成功です(笑。
おしるこを好きじゃない人にも、このおしるこは好評ですよ。ぜひやってみてください。
*
*
>悠々遊さん
なぜ最初に月の写真をもってきたか。そう、月見大福。いえいえ、違います。大福がまるで月みたいだから? いえいえ、違います。
正解は「最近天体写真ブログ村の新着写真に天体関連の写真を載せていないから」でした(笑。
おいしいですよ~。ぜひやってみてください!
Posted by: 阪神ファンいっこう> | January 28, 2016 12:23 AM