土星
なんか、ばたばたと家のことをやっていたら、1日が終わっていた。最近、そういうの多いなぁ(笑。
比良の丘の惑星、最終回、土星。
2016/6/2 22:42 所沢市比良の丘
EOSKissX4 VixenR200SS SXD赤道儀 セレストロンズームアイピース(8mmで使用)
69秒の動画をQTコンバーターでjpeg分解 レジスタックス5でスタック 2094枚のうち1000枚を使用 PhotoShopCS5で調整
よく撮れてるんちゃう? 火星がめだっているので、いまいち存在感がないが(笑。
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 木星・収穫祭・初喫茶店 | Main | 球状星団M13 »
「惑星」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 土星(2016.06.05)
- 木星・収穫祭・初喫茶店(2016.06.04)
- 火星・天体写真の世界へもどってきました(2016.06.03)
- 早朝の月と金星(2015.12.08)
Comments
The comments to this entry are closed.
今テレビで、ちょうど土星が衝になるので、環が影がなくて綺麗に見える時期・・・とかなんとか言ってましたよ。確かに環がきれいに写っていますねぇ~。
これから、イケメン小西さんも国際宇宙ステーションにいくし、日本のニュースに天体ネタが増えてきた気がします。単に、自分が注目するようになっただけかもしれませんが(笑)
Posted by: felizmundo | June 06, 2016 05:47 PM
>felizmundさん
土星、見ごろですね。
望遠鏡でみても、宇宙にぽっかり浮かぶ土星は、めっちゃテンションあがります。
見たことのない人にどんどん見せたいですね。
天体ニュース、間違いなく増えてます。
たくさんの人に興味をもってもらうって、素晴らしいですよね。
なので、できるだけ正しく伝えてほしいですね。
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 07, 2016 12:13 AM