木星・収穫祭・初喫茶店
比良の丘。旬なので火星を先に公開したが、実はその前に木星を撮っていた。
2016/6/2 22:06 所沢市比良の丘
EOSKissX4 VixenR200SS SXD赤道儀 セレストロンズームアイピース(8mmで使用)
39秒の動画をQTコンバーターでjpeg分解 レジスタックス5でスタック 1170枚のうち700枚を使用 PhotoShopCS5で調整
縞模様のおかげで木星だとわかるけど、大赤班がないといまいちさびしいですな。
今朝は庭の野菜の収穫。
ラディッシュ、ミニ大根、バジル、ベビーリーフミックス、シソ、そして先日採ったきゅうり。
いっぱい採れた。まさに大収穫祭。
午後、きなこちゃんを連れて喫茶店へ。新所沢駅近くの星野珈琲店。ここのテラスはペット同伴可能。
ドッグカフェではないので、きなこちゃんの食べ物はない。でも、なんだか楽しそう。そして、くりちゃんのひざの上でウトウト(笑。
このあと航空公園をお散歩。芝生の上を全力疾走。家に帰ってつかれて爆睡(笑。かわいすぎる(笑。はい、親バカですがなにか?
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
« 火星・天体写真の世界へもどってきました | Main | 土星 »
「惑星」カテゴリの記事
- 航空公園の夕暮れ(2016.12.11)
- 土星(2016.06.05)
- 木星・収穫祭・初喫茶店(2016.06.04)
- 火星・天体写真の世界へもどってきました(2016.06.03)
- 早朝の月と金星(2015.12.08)
「水耕栽培・ベランダ野菜」カテゴリの記事
- ようこそくり友(2017.09.10)
- 最後の収穫とパッションフルーツ(2017.09.09)
- 庭の惨状(2017.09.03)
- 収穫もそろそろ終盤(2017.08.27)
- あさがおがえらいことに(2017.08.20)
「きなこちゃん」カテゴリの記事
- きなこちゃんカット(2017.09.02)
- はじめての電車(2017.08.13)
- 今日の収穫とドッグカフェ(2017.08.12)
- きなこちゃん、はじめてのプール(2017.08.05)
- 熟睡中(2017.08.03)
Comments
The comments to this entry are closed.
確かに、木星に大赤斑が有るとき・・・、無いとき・・・で印象が違いすぎですね。
551とおんなじで・・・関西以外で通じるのかな(笑)。
今では野菜は自給自足ですか、自然農法ですよね、いいなあ。
で、親バカ、大いに結構!(笑)。
Posted by: 悠々遊さん | June 05, 2016 02:35 PM
野菜の写真をみていたら、いっこうさんが前に「どこが違っているか」という画像のクイズをやっていたのを思い出しました(笑) そういえば、きなこちゃんの登場で、amazonの子も全然出場機会なくなっちゃってますね。
Posted by: felizmundo | June 05, 2016 04:43 PM
>悠々遊さん
551のCM、関西以外では全く通じません。なるみの知名度もゼロです。
関西ならこのCM、誰でも知ってるのになぁ(笑。
正真正銘の無農薬です。虫が食ってます(笑・
*
*
>:felizmundoさん
いろいろやってましたねぇ。そろそろ新作を作る時期ですね。がんばります。
amazonの子、ダンボー君ですね。今ではテレビの前でおとなしくしています。
ひさびさ、きなこちゃんとツーショットで写真でもとりますか(笑。
Posted by: 阪神ファンいっこう | June 05, 2016 11:42 PM