他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« ドーム参上! | Main | 今シーズン東京ドーム最終戦 »

August 20, 2016

ジャンクのファインダー

 ひさしぶりの機材ネタ。東京ドームに行く前に寄った天体ショップのスターショップ。

 そこで買ったのが、中古のジャンク品のファインダー。アストロ製7×50 8度、暗視野照明付正立ファインダー、3,800円。

Img_6140

 暗視野照明装置は電池切れで動作確認はしていない、とのこと。電池の型番を確認し、お店に荷物をあずけて、すぐそばの100均に行って買ってきた。そして電池を交換してスイッチオン! ついた!

 暗視野照明装置だけつかってもいいやん。買おうかな。

 さらに、レンズはカビだらけ、とのことだが……

Img_6138_2

 うわ~、カビキラーのCM並みに根がはってるやん! さて、どの部分にカビが? お店のTさんと一緒に分解して調べてみた。

 犯人は十字線の入っている部分だった。ここなら掃除することができる!

 よし、買いま~す!

 今日、家で分解掃除。

Img_6141

 右下がプリズム。下段左が問題の部分。カメラレンズの掃除セットでレンズを掃除。

 よっしゃ~、とれた~~!

Img_6143_2_2

 きれいになった。窓から鉄塔をみてピントあわせ。いい感じ。

 今回載せたファインダー内の写真は、iPhoneで撮影した数枚を合成したもの。まぁ、違いはわかるでしょ?

 使うのが楽しみ。なかなかチャンスがないのが残念。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

 

« ドーム参上! | Main | 今シーズン東京ドーム最終戦 »

機材」カテゴリの記事

Comments

ファンダー内のカビの写真、遠くからパッと見には星座線入りの星座図のように見えました(笑)。
相当の星空欠乏症にかかっているようで、いちど専門外来に行ってきます。

>悠々遊さん
 昼間のぞいて星座線が見える。それは重症です(笑。
 星のきれいなところでの長期療養が必要です。
 わたし、ついっていって介護します(笑

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ジャンクのファインダー:

« ドーム参上! | Main | 今シーズン東京ドーム最終戦 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31