他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« 久々に月 | Main | 広島ファンのみなさん、ごめんなさい。 »

September 05, 2016

久々天体写真 M1

 久々シリーズ第3弾(笑。 先日、まだ赤道儀が壊れていない時に撮影した写真。久しぶりにメシエ天体。おうし座超新星残骸M1。通称カニ星雲。

200_03_m1_02fl2052016/8/31 2:43 所沢市比良の丘
VixenR200SS コマコレ3 SXD赤道儀  EosKissX5(改) LPR-Nフィルタ 
焦点距離 800mm F4 ISO3200  露出時間28分00秒(4分×5枚、2分×4枚) 
DeepSkyStackerでスタック フラットエイド・photoshopCSで加工・調整

 う~ん、いまいち。この赤道儀で初めてのガイド撮影の実験も兼ねていたので、長時間露出で中央部が白く飛んでしまった。

 以前同じ場所で撮ったもの。このときも4分×5枚だが、ISO1600だった。

200_03_m1_02_072013年11月30日 1:40 所沢市比良の丘
VIXENR200SS コマコレ3 LPS-P2使用 CANONEosKissX3(改)
ISO1600 800mm F4 総露出時間20分(240秒×5) DSSでスタック Photoshopで仕上げ

 ちなみに、今回の処理前の写真。4分(ISO3200)。

Img_5070

 2分(ISO3200)。

Img_5078


 ちなみに、前回4分(ISO1600)。

Img_7783

まぁ、あの白い写真からよくぞここまで(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« 久々に月 | Main | 広島ファンのみなさん、ごめんなさい。 »

星雲・星団」カテゴリの記事

Comments

久々コメント第一弾!テヘッ!
いやぁ!まっ白コンの元画像、エェですねぇ!
いっこうさんのアイデンティティを感じます。
「光害」を検索したら、こちらに飛びました!はい、ウソです!
しっかしM1、800mmでも小さくて 可愛ええのう!ハッハハッハ!

※あちらの削除乞う!ボケが死んだぁ~ッ!

>山口のじぃさま
 久々コメント、ありがとうございます!
 コメントはできていませんが、最近のご活躍ぶり、ちゃんとチェックしてますよ~。
 私は、光害地天体撮影の第一人者を目指します(笑。
 あちらの記事、コメントにあわせて写真を追加しました。
 あっ、よく見たら、山口のじぃさまではなく、山*のじぃさま(改)でした(笑。

小さいですね。
私M1まだ撮ったことないんですよねー
R200でこのさいずはED80だとこめつぶくらいですかねー
メシエ制覇は程遠いwww

>道端小石さん
 かつて、メシエ制覇1周目のとき、ED80Sf+レデューサで撮影してました。
http://iko.cocolog-nifty.com/iko/2011/01/m1-5efd.html

 小さいけど、撮りがいのある対象ですよ。よく写るし、ぜひ狙ってみてくださいよ。
 楽しみにしてます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 久々天体写真 M1:

« 久々に月 | Main | 広島ファンのみなさん、ごめんなさい。 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31