他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

« January 2017 | Main | May 2017 »

February 2017

February 14, 2017

バレンタインデー

 バレンタインデー。

 今年のチョコは、ストーンズのチョコ。

Img_6988

 まわりのカバンとか小冊子は付録。手前の2つがチョコ。ペンケースに入っているのは商品名『ジャンピング・ジャック・フラッシュ』、箱にはいっているのは『スティッキー・フィンガーズ』。おお、最高にファンキー。くりちゃん、ありがとう!

 ちなみに中身はこんなん。

Img_6989

 う~、もったいなくって食べられない。

 手作りのマフィンもいただきました。

Img_6994

 くりちゃん、ありがとう!

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

February 12, 2017

がんばれきなこちゃん

 あいかわらずのきなこちゃんネタ。親ばかでごめんなさい。

 昨日、きなこちゃんを大泉学園のドッグカフェ、ぱうぜ にあずけた。入院以外で、私たちのいないところで他の犬と長くいるのは初めて。心配でしかたがない。

 他の犬は苦手だが人が大好きなきなこちゃん、お店のフェイスブックによると、お姉さんたちにあまえて、みんなに抱っこしてもらったらしい。

Img_6970

 他の犬ともがんばって仲良くしてもらおう、とがんばった様子。

Img_6968

 ぐいぐいこられるのは苦手だけど、おとなしい犬ならなんとか……(笑。

Img_6976

 緊張して手と足が一緒にでてる(笑。

Img_6969

 たくさんワンちゃんがいてドキドキ。

Img_6966

 私たちが戻ると、駆け寄ってきた。たまんない(笑。

Img_6975

 くりちゃんが中に入ると、そばから離れない(笑。

Img_6964

 大丈夫だったようだ。楽しかったかな? とりあえず、すごく疲れたみたいで、帰りの車の中、そして家に帰ってからも爆睡(笑。

 やっぱり、他の犬と仲良くするには、慣れが大事。また行こうね。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村


February 11, 2017

大泉アニメゲート

 早いもので、所沢に住んで14年目になる。その前2年間は大阪に住んでいた。そしてその前、くりちゃんと結婚して最初に住んだのが、練馬区の大泉学園だった。

 最近、大泉にいいドッグカフェを見つけた。そこは、わんちゃんの一時預かりもやっている。他の犬が苦手なきなこちゃん、他の犬とふれあうことも必要だ。このドッグカフェ、きれいな室内ドッグランがあり、お店の人がきちんと面倒を見てくれる。よし、きなこちゃんをあずけてみよう。

 きなこちゃんの様子は明日レポート。

 きなこちゃんのいない間、久しぶりに大泉を歩いてみた。まずは、昔からあったすし屋さん、まる辰でランチ。なつかしい~~。おいしかった。

 大泉学園はアニメの街。著名な漫画家さんもたくさん住んでいる。先日できたばかりの、大泉アニメゲートに行ってみた。

Img_2253

 アニメの歩み。

Img_2252

 懐かしいアニメがならんでいる。

Img_2257_2

 まだアニメなんて言葉はなく、単に漫画とよんでた。

Img_2258

 な~んも考えてなかったなぁ(笑。

Img_2259

 おお、ドーモくんだ!

Img_2260

 さすがにこのへんは見てないなぁ。

Img_2261

 キャラクターの銅像もたっている。

Img_2256

 映画版ではなく漫画・テレビ版だな。

Img_2250

 ラムちゃんだっちゃ。

Img_2246

 そして、ジョ~!

Img_2263

 かっちょいい。

Img_2247

 おお、そろそろきなこちゃんを迎えにいかないと。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村


February 05, 2017

きなこちゃんin幕張メッセ

 きなこちゃん、幕張メッセへ。

Img_6947

 キャンピングカーのイベントなのだが、犬の殺処分ゼロを目指すNPOのブースのお手伝いでくりちゃんの会社が出展しているので、きなこちゃんも見学に突撃。

Img_6953

 キャンピングカーのブースも楽しい。

Img_6951

 ホンダのブース、センスいい。

Img_6952

 キャンピングカー、欲しくなりました(笑。

 お昼は食べ物のブースで購入。

Img_6950

 ビフテキ丼、おいしゅうございました。

 くりちゃんはそのままお仕事。一足お先に帰りま~す。

 運転つかれるわ~~。

「ほな、かわろうか(キラリ!)」

 Img_6918

 じゅあ、所沢までおねがい。「まかせとけ!」

Img_6920

 いや~、楽しかった。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

February 04, 2017

航空公園の月

 朝の散歩。あちこちに豆が落ちている。

Img_6946

 あちこちで豆まきしたのだろう。平和やねぇ。

 これをきなこちゃんが食べようとするから大変。お腹こわすからダメ!

 夜は航空公園をお散歩。

Img_2234_2

 月がきれいでございました。

Img_2244

 おっ、久々の天体写真(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

February 03, 2017

節分

 うちの鬼(笑。

 Img_6944

 このあと、部屋の中で豆まき ならぬ ボーロまき(笑。

 食べすぎ注意のため、投げたのは5粒。あわてて走っていって、全部食べました(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

« January 2017 | Main | May 2017 »

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31