高校時代からのRCサクセション、そして忌野清志郎のファン。高2の文化祭はRCのコピーバンド(キーボードとトロンボーン)でステージに立った。予選ではドラムをたたいた。ちなみに高3のバンドはギターとボーカルでU2とPOLICEのコピーをやった。ちなみにそのバンドのベベーシストはまるこう氏だった。……何もかもがなつかしい。
取材のHELPでカメラマンとしてステージすぐ下から清志郎の写真を撮ったこともあった。タイマーズという別バンドでメディアを敵視しているときで、『マスコミの犬』と罵声をあびせられ泣いたこともあった。……何もかもがなつかしい。
新宿2丁目のステージがあるけっこう広いカラオケ屋さん『テアトロン』で『テアトロンの清志郎』と呼ばれたこともあった。
清志郎が亡くなったときは、青山の葬儀に行った。翌年の命日には国立市の聖地・たまらん坂へ行った。……何もかもがなつかしい。
えっ? 清志郎の曲をよく知らない? セブンイレブンのCMで流れている『デイドリーム・ビリーバー』、蒼井優の出ている三井不動産のCMで口笛バージョンが流れている『僕の好きな先生』、そしてキリンのどごしALL RIGHTのCMでフラワーカンパニーズの鈴木圭介がカバーしている『すべてはALL RIGHT』。すべて清志郎の曲だ。
『聞かせたい歌がたくさんあるのさ!』 多摩湖と狭山湖の間の道を通って武蔵村山のイオンモールに行って、『忌野清志郎ロックンロールショーFILM #1入門編』を見てきた。

よかった~~~~~~! 初めてみる映像もあり、清志郎の魅力が十分に堪能できた。胸がいっぱいになった。くりちゃんも楽しかったらしい。ただ、せっかく映画館で見るのだから、もっとライブの生音みたいな大音量で聞かせてほしかった。
映画館の中ではおとなしく見ていたのだが、どうにも我慢できず、家に帰ってからギター片手に清志郎の映像を流してひとあばれ(笑。ふ~。満足。
その映像の中で、清志郎はインタビュアーに答えた。『清志郎さんの夢はなんですか』『世界平和です』
『イマジン』で清志郎は歌う。
天国はない ただ空があるだけ
国境もない ただ地球があるだけ
みんながそう思えば 簡単なことさ
社会主義も 資本主義も
偉い人も 貧しい人も
みんなが同じならば 簡単なことさ
夢かも知れない
でもその夢を見てるのは 君一人じゃない。
世界中にいるのさ。
武力や恐怖で人を支配。報復。復習。憎悪。そんな今の世の中を、清志郎が生きていたらどんな風に受け止めただろうか。
さて、話はかわって昨日撮った写真。久しぶりにラブジョイ彗星。
2015/2/10 21:48 所沢市比良の丘
EOSKissX5(改) R200SS CLS-CCDフィルタ使用 SXW赤道儀 NexGuideでオートガイド
ISO3200 露光時間 30分(60秒×30枚)
DSSで彗星核基準コンポジット、Photoshop・CamereRAWで調整
実はピントがあっていない(笑。きちんとピンをあわせれば、尾ももっと写る気がする。リベンジしてやる!
ランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村
Recent Comments