他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

カテゴリー「水耕栽培・ベランダ野菜」の298件の記事

September 10, 2017

ようこそくり友

 くりちゃんの中学時代からの友達2人がやってきた。

Img_7868_2

 いろいろ料理をつくっておもてなし。

Img_7811

 このあとみんなで入間のアウトレットへ。お客様大好ききなこちゃん、1日大はしゃぎ。

 みなさん、どうぞ我が家へお越しください。おいしい料理ときなこちゃんが待ってますよ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

September 09, 2017

最後の収穫とパッションフルーツ

Img_7810


 庭の野菜に日が当たらなくなったので、今年の収穫はこれで終了。やはり家で作った野菜、おいしい!

 2つだけ収穫できたパッションフルーツを割ってみた。

Img_7809

 これ、めちゃくちゃおいしかった。

 来年はがんばっていっぱい収穫しよう。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

September 03, 2017

庭の惨状

 庭のフェンス。

 朝顔に占領されてしまった。

Img_7821

 野菜に日が当たらない。失敗した。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 27, 2017

収穫もそろそろ終盤

 今日の収穫。

Img_7787

 下の方、赤いのが初収穫のパッションフルーツ。

Img_7788

 オクラ、育ちすぎ。たぶん食べれない(泣。

 収穫もそろそろ終盤。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 20, 2017

まだまだ収穫!

 今日の収穫。トマト。

Img_7756

 そしてナス、甘長とうがらし、ピーマン。

Img_7755

 まだまだいけまっせ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

あさがおがえらいことに

 庭と道路の間の土の部分、および野菜のプランターのうしろの土の部分に、一晩水につけた朝顔の種をばらまいた。もちろん、去年の朝顔からとった種。

 それがみるみる育って……

Img_7761

 フェンスを覆ってしまった。

 きなこちゃんもびっくり。

Img_7762

 そして花がいっぱい。

Img_7763

 夏やなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 12, 2017

今日の収穫とドッグカフェ

 恒例、週末の収穫報告。あとでとれたトマトの総数を数えるのが楽しみ。

Img_7720

 いろんな種類のミニトマト。買ったらけっこうしそう。

Img_7722

 ピーマン。赤くなってしまった。辛そうだが、ぜんぜん辛くない。料理が華やかになっていい感じ。そして甘長とうがらし。

Img_7721_2

 ナスとキュウリ。収穫する野菜の中で、ナスがいちばんおいしい。もっと植えればよかった。

 午後から、きなこちゃんを連れて航空公園へ。きなこちゃん、はしゃぎすぎ。

Img_5990Photo By KURIKO

  いい写真(笑。くりちゃんナイス。

Img_5971Photo By KURIKO

 舌、ながっ!

 そして公園そばのドッグカフェでひと休み。

Img_7726

 ここはワンちゃん用のメニューも充実。

Img_7725

 きなこちゃん、とりささみSを一瞬で完食。ふだんのごはんもこのぐらい食べてくれるといいのに。

Img_7727

 航空公園ではしゃぎすぎたのか、家にかえると、ソファーで熟睡。

Img_7736

 おやすみなさい。

Img_7737


にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 06, 2017

トウモロコシは失敗

 庭の野菜。トウモロコシは失敗に終わった。収穫できず。廃棄。残念!

Img_7699

 途中までは順調な感じなのだが、先まで大きくならなかった。気温が低かったからか? 雨が多かったからか? 土がだめだったのか? 育て方がへたくそだったのか? 原因不明。

Img_7700

 ミニトマト、甘長、キュウリ。

 そして、わき芽かきで摘み取ったわき芽を土に差しておいた、通称『わき芽の墓場』(笑。こんなに生い茂った。

Img_7698

 ここからも収穫。

Img_7701

 もともと捨ててしまっていた部分からとれたミニトマトたち。ちょっとしたおまけ(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

July 29, 2017

今日の収穫

 今日の収穫。

Img_7689

 大量のししとう。赤くなりかけているものもある。赤くないやつも辛い(笑。もはやししとうではなく、普通にとうがらし。

Img_7690

 ナス、ピーマン、オクラ。オクラは育ちすぎ。たぶん食べられない(泣。

Img_7691_2

 ミニトマトとキュウリ。そしてこっそり甘長とうがらし。ミニトマト、めっちゃおいしい。

 順調、順調。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

July 26, 2017

庭のひまわり

 今年も庭のひまわりが順調に大きく育った。

Img_7677
 横の道路を通る子供が、「パパー、ひまわり~~」と喜んでいた。みんなに夢を与えてるみたいでうれしいなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

より以前の記事一覧

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31