他のアカウント

Kuri's Photo room(Flickr)

  • kuriko1211 - View my recent photos on Flickriver

日めくりカレンダー


星空指数


無料ブログはココログ

カテゴリー「ダンボー」の11件の記事

December 07, 2013

大収穫祭

 ベランダ野菜の大収穫祭を決行。

 まずはミニ大根。

Img_0433


 かわいい大根がいっぱい取れた。ダンボーもびっくり。

 そしてベビーリーフ。間引いてなかったので、もわもわしてしまった。いまさらながら、間引きをかねて葉っぱの摘み取り。

Img_0439


 そして、ジャーン。今回の目玉、白菜!

Img_0442

 袋で育てたやつはすでに食べてしまった。このふたつは、間引いた芽をプランターに植えたもの。よくぞここまで育ってくれた(涙。ひとつは実家におすそ分け。

 ワイルドストロベリーの実が真っ赤に。

Img_0447

 ダンボーもびっくり。ここまで大きくなったものは、まだひとつだけ。他にもたくさん実をつけているが、まだ成長中。ひとつだけのワイルドストべりー。はて、どうしたものか。

 今回の大根、葉っぱと一緒にごま油で炒めて食べることにした。ただ、道端小石さんに教わったたまり漬けも捨てがたい。が、いかんせん、くりちゃんが漬物を好きでないのがネック。せっかく育てた大根、一緒に食べたい。

 で、大根を買ってきて、道端小石さんに教わったとおりのやり方で、たまり漬けを作った(笑。

Img_0449

 2、3日後が食べごろ? これもまた楽しみだ。

 今日の夕方は最大光度の金星の拡大撮影をやるつもりだったが、雲の向こう。撮れなかった。残念!

 昨日の『六本木ヒルズの月』の写真を含むくりちゃんの新作写真も更新されました。ぜひクリックを! →こちら!

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

October 25, 2013

梅酒ができた

 7月につけた梅酒。あれから4ヶ月が経とうとしている。

 Img_7349Photo by Kuriko

「ラー油くん、おいしそうだねぇ。もう飲めるよ。でも、なんか減ってない?」

「オレ、知ってるよ。いっこうさん、こそこそと飲んでたよ。ね、氷結さん」

「U~~、結の字が邪魔でしゃべりにくい! おれも毎日飲まれてるのになぁ」

 うっ。こっそり飲んでんの、バレてた。こんだけ減ってればバレる、っちゅうねん。

 

 明日は、秋葉原でビクセンの会員向け内覧会。一応、阪神Tシャツで行くつもり。見かけた方、お声かけを(笑。ただ、台風の感じによっては行かない可能性大。いまのところ、50%、という感じかな。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

 

October 24, 2013

ダンボーくんとお友達

 せっかくカテゴリーまで作ったのに、最近忘れられぎみのダンボーくん。久しぶりの登場。

「通さない!」

Img_9942

「ねぇ、きいてくれよ~。さっき歩きながら本読んでるやつがいたから注意してやったよ。最近、歩きスマホで死んじゃう人が多いからさ。あぶないよ」

Img_9947

「ふ~ん」

 ダンボーくん、お友達が少ないので作ってあげた。丸ふたつと三角で顔になる。でも、七味は表情が乏しい。やっぱりダンボー君にはかなわない。

 さぁ、あなたも身近なものに●ふたつと▲ひとつ書いてみましょう(笑。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

September 15, 2013

台風前夜

 Img_6351

 『なんか、台風来てるらしいで』『いややわ~。はやいとこ避難せんとあかんなぁ。とりあえず、中、はいろうかぁ』

 朝から暴風雨。そんななか、入間のアウトレットに行った。すごい人(笑。買い物中も豪雨がやってきた。私はイエローハットでお買い物。

 アウトレットまでの道は大渋滞。車の中で、巨人-広島を見た。広島、強い! 神宮球場はきっと中止だろう、そう思ったが、結局試合やってた。また負けた。バレンティンに日本記録の56本目のホームランも打たれた。阪神、弱!。最近大量点とか取ってないし。今のオーダー、機能していない。アライさん3番、意味不明。まだ直接対決もあるし、広島の逆転2位もありえる。ともかく弱い。勝てる気がしない。最弱。こうなりゃ、甲子園にのりこみますかぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 24, 2013

今日も逆転勝ち! 

 今日は外出もせず、デーゲームを見ておとなしく過ごした。本当に何もしなかった。こんな休日、久しぶりかも。

 新人藤浪くん、がんばった。1点取られただけ。攻撃陣、なかなか反撃できないでいたが、9回に大逆転。勝った~~。読売はナイターなので、この時点で首位との差は4.5ゲーム。結局読売が勝って、5ゲームのまま。でも、まだ逆転圏内。がんばるぞ~。ちなみに今日のアライさん、ノーヒットで好機に三振。いいぞ、アライさんらしいぞ!

 写真がないのもさびしいので、ダンボー君の未公開写真を公開。以前、井の頭公園に行ったときのもの。

Img_8005

 もう1枚。たべられる~。

Img_8006

 かわいいですな。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村


August 09, 2013

チェックOK

 阪神、負け。必死でがんばったが負け。読売が逆転勝利でマジック点灯。それにしても、広島。なんで4対0から逆転されるかなぁ。フォアボールにボークに悪送球。これで読売に3勝11敗。もうこんなん、監督休養レベル。このへボっぷり、たとえ3位になってもCSにでるのは許せない。たまたま下位同士つぶしあって3位になったにすぎない。どうせCSで勝ち上がっても、読売に勝ちを進呈するんでしょ。もう勘弁して欲しい。激おこぷんぷん丸だ!

 昨日直したノートパソコン、さっそくダンボー君のチェック。

Img_8480


 OKです!

 ふぅ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

August 07, 2013

落札しました

 夜、佐川急便の宅配便が届いた。

Img_8470

 精密機器。ダンボーくんも気にしている。中身は……。

Img_8471

 ノートパソコン、IBMのThinkpadR60E。ヤフオクで安価で落札したもの。久々の落札だ。

 なぜ、今、R60Eなのか。

Img_8473

 それは、くりちゃんの愛機R60Eのちょうつがいの部分が壊れたからだ。

Img_8475

「ほんとうだ、こわれている!」

 同じ機種をかえば、ハードディスクを交換するだけですむ。

 さっそく交換。

Img_8476

 で、スイッチ・オン! ……立ち上がらない。途中でかたまってしまう。なんてこった!

 ん? くりちゃんが使っていたR60Eは、WindoesVistaだった。今回買ったものは、XPだ。そういえば、くりちゃん、このパソコンを譲ってもらったとき、いろいろカスタマイズしたものだ、っていってたなぁ。もしや! ハードディスクを元に戻し、調べてみた。

 まずは、新しいパソコン。

Img_8478

 OSはXP。CPUはCeleron1.46G。RAMが504メガ。XPをうごかすには十分だ。一方、これまで使っていたパソコン。

Img_8477

 OSはVista。そしてCPUは……CoreDuoT23001.66G。RAMは2.5ギガ。すごいパワーアップしてるやん。こりゃ、Vistaも快適にうごくわな。

 で、結局、パワー不足でVISTAが立ち上がらずフリーズしてしまう、ということだろう。

 さて、どうしようか。
1)新しいパソコンに、いままでのパソコンのCPUとメモリをとりつける。
2)モニタ部分をいれかえる。

 どっちにしようかな。

 こんなことをやりながら、野球観戦。よし。勝った。やっぱり、勝負が決まってからの新井良太は打つなぁ。今日もホームラン。最近、0点または最小得点1点か、大量点の両極端なのは、こんなところに原因がある。あら、結局読売勝ってる。せっかく勝ったのに、差が縮まらない。DeNa、だめだなぁ。弱すぎ!

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

July 15, 2013

宮沢湖

 連休最終日。帰りの渋滞を避けるため、早起きして出かけた。行き先は……

 『紹介します。宮沢湖です』

Img_8264

 ここは、飯能市にある人造湖。多くの釣り人がいる。ちなみに、釣りは有料。ルアー、リール禁止。

Img_8262

 天気がいい。まぁ、案の定夜は曇った。まったく。

 『池の周りは自然豊かな散策路です』

Img_8274

 くりちゃんは、この散策路をランニング。わたしは、撮影しながら、ダンボーといっしょにゆっくり散策。

Img_8269

 以前夜来てみたが、ライトがいっぱいあって明るい。星景写真にはむかない。

Img_8278

 午前中といえども暑かった。でも、日陰はひんやり。

 このあと、宮沢湖畔にある温泉に入り、帰路に。帰り道、狭山市に寄り道。青葉でラーメンを食べて帰宅。

 夕方、鳥取の実家からスイカが届いた。北栄町のスイカ。

 『暑いから、スイカの上で一休み』

Img_8279

 こんなでかいスイカ、2人では食べきれないので、実家の義父(パパさん)、義母(ママさん)のところにおすそ分け。

 かつて伝統の一戦といわれた読売との試合。どうやら負けたらしい。見てたけど(笑。多くを語らず。……くやし~~。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

July 06, 2013

ダンボーのベランダ野菜チェック

 デーゲーム。広島に勝利! 読売が負けたので、差が2.5ゲームに縮まった。やっほ~い。榎田君、いいよ~。あそこで被2安打の榎田をすぱっと代えた和田さん、ナイス。明日はマエケンと藤浪くんの投げあい。楽しみだ!

 さて、ベランダ野菜。好調です。

 トマト。

Img_2071

 ナス。鈴なり。

Img_2072_3

 ピーマン。これもすずなり。

Img_2073

 えっ? 大きさがわからない? 比較するものが必要だなぁ。

 ダンボ~! 出番だぜ~~~~~~。 は~い! これがナス~~~。

Img_8020

 そしてこれがピーマン。よいしょ、よいしょ!

Img_8023

 甘長とうがらしもいっぱい実をつけている。収穫は来週半ばかなぁ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

July 04, 2013

ダンボーもお怒り

 あいかわらずだめだなぁ。1点がとれないんだもんなぁ。9回は盛り上がって、テレビの前で鼻血でそうだった。あれ、振ってないんちゃう? まなべ~~~~(主審)!

 ダンボーもお怒り。『ダンボー 怒りの踏みつけ』。『ランボー』ちゃいまっせ(笑。

 うき~~~~!

Img_2068  踏んづけてやる!

 って、なんかイメージ悪いんで、かわいい姿も紹介。

 撮影地にむかうときは、こんな風にくりちゃんのかばんの中でおとなしくしている。

Img_2069 Photo by Kuriko

 そして撮影地ではおもいっきり楽しむ。井の頭公園にて。

Img_0491  Photo by Kuriko

  静かに語りかけてくる。動物がいっぱいいたよ!

Img_0490  Photo by Kuriko

 えっ? はいっちゃった!

Img_0476  Photo by Kuriko

ベンチで一休み。

Img_0513  Photo by Kuriko

 それにしても、星の写真を撮っていない。去年はどうだったかな、と、去年のブログを見返した。6月、7月に、星の写真は一枚もなかった(笑。ベランダ野菜と野球の話題、アライさんの悪口ばっかり(笑。今年もそうなりそうだなぁ。とりあえず、次は広島戦。お手柔らかにお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へランキング参加中。はげみになりますので、クリックをお願いします。
にほんブログ村

My Photo
December 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31